2018年12月08日(土)
『シロウマオウギ』
<2013年7月14日に八ヶ岳で出合う>
2013年7月14日の八ヶ岳、
大同心ルンゼを二度目に下るときには、紅紫のミヤマシオガマやチョウノスケソウが眼に留まる。
その下方ではミヤマオダマキが群生し、
その傍らで[シロウマオウギ]の姿を写真機に収めたのは10時前であった。
花も葉も如何にもマメ科という様子の[シロウマオウギ]が白色花を数多咲かせていた。
書籍には「葉の先が微妙に凹んでいる」と記されている。
(写真上)小同心
『シロウマオウギ』
<2013年7月14日に八ヶ岳で出合う>
2013年7月14日の八ヶ岳、
大同心ルンゼを二度目に下るときには、紅紫のミヤマシオガマやチョウノスケソウが眼に留まる。
その下方ではミヤマオダマキが群生し、
その傍らで[シロウマオウギ]の姿を写真機に収めたのは10時前であった。
花も葉も如何にもマメ科という様子の[シロウマオウギ]が白色花を数多咲かせていた。
書籍には「葉の先が微妙に凹んでいる」と記されている。
(写真上)小同心
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます