「 午後5時12分 」
朝から気持ち良い青空が広がり、何か撮らねばと気が焦っていた。
太陽が沈むころ、多忙の極みから解放される。
180度の視野が広がる場所へ慌てて走った。
幹線道路の交差点を左折して、直ぐ右折すると農道へ入る。
と、いきなり低空飛行の物体が目の前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/80f50d578678ca40f1a1b9f09aa69185.jpg)
いやいや、こんなものを写している場合ではない。
また、すぐに出かけなければいけないのだ。。。
ふと、気づくと三日月が、、、
うむぅ、お月さまも一応撮っておこう。。。(午後九時には沈んでいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/45dcc5c69f7c7c7cd149134bebd808aa.jpg)
★ 落日
今日の沈む太陽は、とても大きく見えましたが、、、
私のカメラでは撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/94/92637f4ad822e337c946bb0199407747.jpg)
★ 夕焼け飛行機雲 於・自宅前(午後5時39分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/59684d58380624795ba501033a916af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/940b3cf787c14f459e61fbdbb72f5079.jpg)
★ 追加記事 10/7
この飛行機雲は、まるで隕石がまっさかさまに落ちて行くかのように見えたのです。
でも、そんなニュースはありませんので飛行機雲に間違いないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/53/4c45ba2646a2e365981667a09bf9c04b.jpg)
↑ 上の写真の飛行機雲の尖端をトリミングしました。
飛行機の噴射口?が2つ見えます。