「 パンフレット 」
6月21日(土)
手芸好きさんには待ちに待った催し。
開店前から山手線のラッシュなみの混雑さです。
いろいろな手芸屋さんが出展しています。
兎に角、会場内の各ブースをじっくり見て歩くには1日では足りません。
人気の体験コーナーは要予約、もしくは朝の早い時間に並ばないといけません。
☆ リボンフラワーのブローチ作り
会場内は午後になると少し落ち着いてきます。
そんな時間帯にブローチ作りを体験しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/7cb86b93b035f6c7c00c5a36a94aceeb.jpg)
↑ 10枚の花びら
目打ちで花びらの真ん中に穴を開けます。
その穴にシベを通します。
シベの茎にボンドを付けて花びらをずらしながら付けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c2/bdca98c859350cf1c088caac010b0ef0.jpg)
↑ 金具に2つ、りぼんの先きに1つ。グルーを使って花を固定させます。
お花の色は、ピンク・黄色・水色。リボンの色は、赤・黄・青・茶。
花の色はすぐ決まりました。
リボンの色の選択に悩みながらも大人色の茶色を選びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/9dc0b801a09097c00b4cd0ff7636c7e5.jpg)
↑ 完成品
帽子やバックに付けてみようと思っています。
☆ 手作り道具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/f78d6030a4e24382895616ec2eb5dcdd.jpg)
布やリボンやテープ等を使って小さな花を作れます。
何かを作ってみたくなり買ってきました。