『 センダンの蕾 』
今日は雨降りの天気予報でした。
起床時は、まだ雨は降っていません。
朝食前、近所の公園へ散歩に出かけました。
☆ センダン

萌木色の若葉と薄紫色の蕾に、私はノックダウン…
センダンの木の下、カメラを構えながら右往左往。
道行く人に、いいの撮れましたか? 声かけられてしまいました。

☆ ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)

この白い花を見ると嬉しくなります。
岐阜県の山間部へ行くと、ナンジャモンジャの大木が立っています。
田んぼの畦道に、ポツンと1本の大木のナンジャモンジャが、真っ白になっていて、、、。
初めて見た時はビックリしました。

この公園のナンジャモンジャは若い木です。
☆ おまけ画像の庭木


植木鉢で育てているサクランボの木。
実が赤くなって、美味しそうに見えてきました。
庭におろすのは未だ早いかなぁ。
追記:タイトルに誤りがありましたので変えました。