『 双葉のあかちゃん 』
6月20日(火)

↑ ズッキーニの育つ過程のコラージュ

↑ 収穫したズッキーニとリンゴの大きさ比較
4月10日に播種したズッキーニ、めでたく初収穫となりました。
早速、簡単グリル料理に挑戦。

☆ 作り方
具 材:ズッキーニ・茄子・ミニトマト・ベーコン・3種のナチュラルチーズ。
調味料:ハーブソルト・オリーブバージンオイル

適当にカットした野菜と厚切りベーコンを多めのオリーブオイルで炒める。
火が通ったら、とろけるチーズを乗せてグリルで1分強加熱し、チーズが溶けたら完成。

↑ 完成
手前味噌ながら、めちゃくちゃ美味しくできました。
新鮮野菜と厚切りベーコンとチーズが美味であります。
※反省
1番花を咲かせ実を収穫したのは失敗と思われます。
以後が続きそうもありません。
来季は、この失敗を踏まえて再チャレンジしたいものですが、、、
☆ お庭でランチ

梅雨の晴れ間、木漏れ日の下に吹く風も心地良く、のんびりランチタイム。
お花にやってきた蝶は、モンシロ蝶とキバナコスモスが大好きなツマグロヒョウモン蝶。
カタバミの花が好きなシジミ蝶。

↑ シジミ蝶
我が庭、カタバミの花は1本だけ、蝶はお腹がいっぱいになれず、エリゲロンの花に長居していました。