![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/82a8f9bfd10ff053cf19232efd17740e.jpg)
『 完熟とろとろ梅酒 』
昨夜、久しぶりに梅酒の瓶を開けました。
何かつまみはないかなぁ?と、思えど何も無く・・・
あ!タコがあった~ と、思い出して冷蔵庫へ。
でも、お酒にはタコの唐揚げが合うのですよねぇ。← 個人的意見
特にビールには良く合うと思います🍺🍺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/32/93acb896872b3c854de42ff414fcc1d0.jpg)
タコの甘酢漬け、 なんと!!梅酒にも合いまして美酒になりました^^
昨夜はアイスノン枕も今夏初めて使いました。
良く眠れて朝寝坊知らず、たまの飲酒は良い感じ。
☆庭の実もの
万両の花が浮かんでいるのを見つけて花の開花を知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/fc08fb3ffb0073cc64d02ccd2e734d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/2cfdba1eb113fafd8171a20d1de7cb92.jpg)
☆千両
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/6c2b8c3740ad19439e00aae1be05fcae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/01909834bfac9f55006b207076be3d9a.jpg)
小さな可愛い花が咲いていたのですが・・・
気が付けば、青い実が成っています。
☆十両
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/99/2a062a6b92ac53e427e40a8f0ed0cef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/9a0fb3066e779f58d6d732c94f26cda3.jpg)
ほとんどの花が散って、青い実が成っています。
常緑なので、時々剪定をして葉の若返りを図ります。
この3種類の花は目立たず、ついつい忘れてしまいます。
瓶だけは大中小と揃ってるんですけどねぇw
良い感じの梅の実が手に入らなかった事も
ありますけど、大体は「横着w」ですね。
年末を彩る赤いシリーズ(山口百恵さんを
連想するけど、当時子供すぎて内容をサッパリ
知らないんですw)。花が咲いて実がなって。
ウチの庭の南天も、いつの間にやら花が
終わってましたねぇ。
コメントありがとうございます。
と、いう事は過去に梅仕事なさっていたのですね。
凄いですね、尊敬してしまいます。
私は1度っきりです、美味しい梅酒を作れなくて諦めました。
その頃は、お酒類を美味しいと思える年齢じゃなかったせいもあるかな。
でも、友達作の5年物の梅酒をいただいてから梅酒ファンになりました。
が、作っていません。頂くばかりです。
赤シリーズはヒット番組ですね。
つい数日前、再放送を見かけたところです。
百恵ちゃんと宇津井健さんでしたね。
私も見ていませんでしたが知っています。