STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

Gee Bee

2020-01-10 08:14:48 | プラモデル
1/48 GeeBee

SU31と 1/48スケールつながりで Gee Bee R-1を組み立てたくなった。

小さな機体に 大きなエンジン の飛行機、 エアレーサーだ

翼は一体もので、左右分割の胴体で挟み込み組み立てる手順・・・と思ったら。胴体左右を接着してから 翼を差し込めた。その方が簡単


翼と胴を組み立てたら 隠蔽力の強い ベースホワイトに活躍してもらう。


なぜか、ついでに1/72ベアキャットも 白塗りに参加、

過去に、1/72ベアキャットを赤と銀でエアレーサー風に塗ったつもりが、ウルトラマンカラー 
ウルトラ警備隊の飛行機みたいな SF特撮機になり 失敗
そんな過去の失敗塗装を 今、隠蔽してもらう。
これで、無かったことに。 隠蔽上手 悪よのう、 ひゃっ ひゃっ。

1/72ベアキャットと1/48のGeeBeeがほぼ同じ大きさなので不思議、そこで、

1/48 スケールで機体の大きさ比較

なるほど Gee Beeは SU31の胴体を太く短くのイメージだ
1/48 スピットファイアMK.XIVcと比較

1/48スケール同士だが大きさが 全然違う だから1/72ベアキャットと同じくなるのか、  

この後は、Gee Beeの上塗り白を吹く、 


 
コメント