二台目のCD50分解掃除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/a613c260ef55db9ee9fd58bc914442f8.jpg)
泥だらけなのは一台目と同じ
でも違和感 ジェネレーターのカプラーとキャブとエアクリのジョイントが切られてる、なぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/928c9cebb912f45df79f7dc9374b1e3f.jpg)
このCD50には 6VのレギュレーターとCDIが装備されている。立派だ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/4ccfe3eba47417a352319d0e4bf807c4.jpg)
しかし、エンジンが・・・・Z50の型番(モンキー)だ、しかも 12VCDIタイプのエンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/f476e953ed87499326c316ab47afc144.jpg)
たぶん 4速リターンミッション車にしたかったのだろう 数箇所挫折の跡が見られる。
おまけでもらったエンジンの型番を調べたら ST50(ダックス)のエンジンだった。
オリジナルの CD50 6V CDIエンジンが無い。
しかも、二台のCD50は 年式が離れていて 共通部品が少ないのだ。
「 うひひっ、二台とも 粗大ゴミー ひゃっひゃっ 」笑い声が聞こえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/a613c260ef55db9ee9fd58bc914442f8.jpg)
泥だらけなのは一台目と同じ
でも違和感 ジェネレーターのカプラーとキャブとエアクリのジョイントが切られてる、なぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/928c9cebb912f45df79f7dc9374b1e3f.jpg)
このCD50には 6VのレギュレーターとCDIが装備されている。立派だ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/4ccfe3eba47417a352319d0e4bf807c4.jpg)
しかし、エンジンが・・・・Z50の型番(モンキー)だ、しかも 12VCDIタイプのエンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/f476e953ed87499326c316ab47afc144.jpg)
たぶん 4速リターンミッション車にしたかったのだろう 数箇所挫折の跡が見られる。
おまけでもらったエンジンの型番を調べたら ST50(ダックス)のエンジンだった。
オリジナルの CD50 6V CDIエンジンが無い。
しかも、二台のCD50は 年式が離れていて 共通部品が少ないのだ。
「 うひひっ、二台とも 粗大ゴミー ひゃっひゃっ 」笑い声が聞こえる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます