1/1 CB50JX-1号
外出せず プラモばっかり作ってたら 指先と目は疲れるし肩がこる。
それに上手く作れず 心が折れる。
そこで、冬のバイク遊び 分解掃除再開、指先だけでなく少しは身体全体を動かそう。
今冬はCB50JX-1号が お題、 雪が降る前にバラバラにして物置の中で作業待ちしている。
雪かきして、物置まで道を作り、扉前の雪を蹴散らす・・・暖冬で雪が少なくて楽
そして、物置からフロントフォークを風除室に運び込む。

今日はボトムケースの塗装剥がれを修理しよう。
当該フォークは 曲がり修正 オイルシール交換 フォークオイル交換と数年掛けて整備済なのだが、化粧直しは未実施なのだ、

ボトムケースには 長年の擦り傷と塗装剥がれが チラホラ。 ボロを塗り隠せ・・・
「 ふひひっ、いつもの手抜きオーバースプレー プシューだな ふゃっふゃっ 」 妖精談
「 ひさしぶり、 妖精も新コロナにかかるのか マスクしてるけど 」 小生
「 ・・・ バイバイ 」 妖精は飛んで行った。
不要不急の訪問は控えてほしいぞ妖精、 悪霊退散 !
昨日3日分の食糧調達にスーパーへ行き テナントのドラッグストアにも寄って買い物したが マスクは売り切れ、トイレットペーパーは売っていたが おひとり様一品だった オイルショックに 地震に 停電に 新コロナに・・・どうしてトイレットペーパーが人気ものになるか不思議である。 北海道はトイレットペーパーの生産地でもあるのに、
さて、シンナーでボトムケースを脱脂して、黒ラッカーを2倍に希釈して エアブラシを準備し、
脱脂以外はプラモと同じ要領である。

夏場なら 屋外でシャシブラック プー なのだが
冬だし塗装面積がプラモ並みに少ないので 風除室でプーなのだ
小生がエアブラシを吹くと なぜか 半艶けしに塗りあがる。

元の色に近づくので好都合なのだが 複雑な気持ち。
遠くから 「 ふひひっ 」 の笑い声が聞こえる
外出せず プラモばっかり作ってたら 指先と目は疲れるし肩がこる。
それに上手く作れず 心が折れる。
そこで、冬のバイク遊び 分解掃除再開、指先だけでなく少しは身体全体を動かそう。
今冬はCB50JX-1号が お題、 雪が降る前にバラバラにして物置の中で作業待ちしている。
雪かきして、物置まで道を作り、扉前の雪を蹴散らす・・・暖冬で雪が少なくて楽
そして、物置からフロントフォークを風除室に運び込む。

今日はボトムケースの塗装剥がれを修理しよう。
当該フォークは 曲がり修正 オイルシール交換 フォークオイル交換と数年掛けて整備済なのだが、化粧直しは未実施なのだ、

ボトムケースには 長年の擦り傷と塗装剥がれが チラホラ。 ボロを塗り隠せ・・・
「 ふひひっ、いつもの手抜きオーバースプレー プシューだな ふゃっふゃっ 」 妖精談
「 ひさしぶり、 妖精も新コロナにかかるのか マスクしてるけど 」 小生
「 ・・・ バイバイ 」 妖精は飛んで行った。
不要不急の訪問は控えてほしいぞ妖精、 悪霊退散 !
昨日3日分の食糧調達にスーパーへ行き テナントのドラッグストアにも寄って買い物したが マスクは売り切れ、トイレットペーパーは売っていたが おひとり様一品だった オイルショックに 地震に 停電に 新コロナに・・・どうしてトイレットペーパーが人気ものになるか不思議である。 北海道はトイレットペーパーの生産地でもあるのに、
さて、シンナーでボトムケースを脱脂して、黒ラッカーを2倍に希釈して エアブラシを準備し、
脱脂以外はプラモと同じ要領である。

夏場なら 屋外でシャシブラック プー なのだが
冬だし塗装面積がプラモ並みに少ないので 風除室でプーなのだ
小生がエアブラシを吹くと なぜか 半艶けしに塗りあがる。

元の色に近づくので好都合なのだが 複雑な気持ち。
遠くから 「 ふひひっ 」 の笑い声が聞こえる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます