STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

UVレジン

2020-10-03 09:27:24 | CB50JX-1レストア
先日、ゴールド先輩が かもめカブ号のヘッドライトスイッチを溶かしてしまった。
ハイ・ロー切り替えスイッチの接触不良を直したはずが、ショートさせて、煙モクモク。
電極周りが溶けた。こまったなーな状況。

その話を聞いた小生、電極の再製修理にと UVレジンキットを持参し
ゴールド先輩宅を訪問たのだが その時はすでに何らかの創意工夫で修理は終わっていた。

せっかくなので、UVレジンを使って 小生手持ちの部品を直してみよう。チャレンジ・チャレンジ。

この樹脂は紫外線を照射して硬化させるので、光が当てられる環境でしか接着できない。
言い換えれば、不透明な板と板の貼り合わせは不向き。
表面に盛る、パテのような使い方はOK!
なので、CB50JX-1号予備ヘッドライトの修理で テスト

2019年12月13日に同様の修理をプラリペアでしているので比較だ、

ヘッドライトケースの内側、
リムを掛けるプラスチック部分が欠けている。
欠けた部分を UVレジンで数回に分けて補填・再製する。

樹脂盛りのポイントは、樹脂の粘度で盛った樹脂が流れない程度の厚さを見極めて、樹脂盛りと硬化 その作業を繰り返して形を徐々に作る。

再製したライトケースの爪とリムの爪を掛けて組立てる、

バッチグー

隙間なく 組み付けOK!

過去のプラリペアや、割り箸接着、これらの修理手法より格段に作業が簡単だったぞ。
(丁寧に樹脂を盛り重ねたので 硬化後の研削加工が必要なかったのが要因)
妖精 「 予備を直しても 使わなければただのゴミー 」
小生 「 黙れ妖精、悪霊退散 ハーッ! 」
修理方法の比較検討に役立ったぞ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 収穫 | トップ | CB80号もう一度テスト走行 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですよね! (権田 八洲男)
2020-10-03 20:09:58
これ、
浴槽の補修で活躍しました
今は便利なものがありますね
返信する

コメントを投稿

CB50JX-1レストア」カテゴリの最新記事