STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

まる洗い

2018-11-20 15:03:31 | CB125
小生は 自慢のガレージにサンドブラスト装置と塗装ブース、そんな羨ましいものを持っていない。

なので、時々晴れる空の下で フレーム整備
目標は 錆取りと シャシブラック塗装 なのだが・・・

その作業を始める前に 無落雪屋根の排水口、ゴミ掃除。
今月の強風で枯葉が多数屋根に載ったからだ。
これを怠ると、冬場の雨漏りに繋がるのだ。

一仕事終えたら、
フレーム整備開始 まずは中性洗剤で まる洗い。


あれっ、車粉と油汚れが落ちない。

そんなときは、

灯油を塗って、ブラシでゴシゴシ。それを繰り返す。

再度中性洗剤の泡で 灯油の油分を落とす。

またまた 小雨が降ってきた。
つづきは 後日。



コメント

塗装修正

2018-11-17 17:57:22 | CB125
朝から良い天気
こんなときは 塗装の続き。
昨日、塗装した部品の塗膜の薄い部分を探す。

塗りの薄い部位を狙いシャシブラックで部分塗装する。
後は、風除室の自転車のカゴで 朝日で天日干し。

嗚呼、これでスプレー缶が空になった。
昼飯の100円回転寿司食べてから シャシブラック買いに行こう。
昨日TV番組を見たお袋が100円マグロを食べてみたいと言っている。
コメント

ブラック塗装

2018-11-16 18:23:41 | CB125
今日は留守番 昼飯は新聞折込広告でクーポンもらった大手チェーン店へGO!

ウホホっ お徳、

腹ごなしは、昨日洗いまくった部品の シャシブラック塗装。

シンナーで脱脂して、スプレー プシュー!

地べたで プシュー 部品変えて プシュー


サイドスタンドをぶら下げ 乾かす。


メインスタンドもぶら下げ 乾かす


あっ、塗装の薄いところ見つけた。 失敗だ 後日もう一度塗らなくては。メンドクセー
コメント

うどん

2018-11-15 15:27:09 | 旬カレンダー
TV CMを観たおふくろが うどんを食べたいと言い出した。

そんな訳で おふくろスポンサーで うどんチェーン店へGO!
期間限定、CMの品とレンコン天を オーダー

お~っ沢山牡蠣が入っている玉子とじ。汁と麺とのからみは今一だが だし汁は美味い。

昼食後、スーパーへ晩飯の食材を買いに行き、

帰宅後は晴れ間を見つけて昨日のつづき

中性洗剤で油汚れ落とし・・・  
しつこいな もお~っ
コメント (1)

下回り部品の洗浄

2018-11-14 22:32:16 | CB125
雨の合間に 下回り部品洗い
ステップ
サイドスタンド
メインスタンド

エンジンから漏れたオイルが付着、
跳ねた泥が付着
防錆油が付着

灯油で洗い、中性洗剤で洗う、
作業途中で 雨が降り 中断
部品が雨に濡れても 気にしない。
だって 洗浄途中だもん

しつこい油汚れが雨で落ちればラッキーだもの、
なんて、そうは問屋が卸さない。
シャシブラックが吹けるくらいまで 繰り返し洗い続けろ。
コメント

部品整備

2018-11-13 23:00:39 | CB125
最近不安定な天気が続いている、晴れたり 降ったり。
そんな日は、物置からバイク部品を持ってきて分解整備

青空整備が出来ない時は 屋内でのバイク遊びだ

今年4月に製作したメーターゴムクッションの状態を確認する。

DIYショップで買ってきた汎用ゴムシールで作ったものだが特に接着剥がれも無く、防振・防水の機能を維持している。OK!

ヘッドライトケースはブレーキとクラッチのケーブルが擦れる所の塗装が禿げ・・・剥げている。
ヘッド
植毛が必要だ、??

錆取りと塗装の方法、どうしたものか、キャンディカラーのタッチアップは超難しい。
コメント

冬の遊びは

2018-11-12 20:00:44 | CB125
オートバイシーズンオフを迎えた。
今年の冬は何してあそぶ。
アンプ、キダー、自作PC・・・ちがう。

今年は
CB125号の錆取り、磨き、タッチアップ塗装だ!
オイルシール交換もあるぞ、
すべてレストアとは言えないレベルの作業だ。ボロ隠しだ。
なんせ 春から走らせることを第一目標に整備してきたので 外観向上は後回しだったのだ。
ちゃんと走るので エンジンヘッドを開ける気は無い。

そんな訳で、
手始めに 散らかった物置の片付けをはじめる。秘密の保管場所だ。
横に広がっている各種ガラクタ類を縦に積み上げ 床面を空ける。
搬入準備は整った。

次にCB125号の分解。

秘密の物置は 戸口が高く狭く CB125号を丸車で入れることは不可能。
なので部品単位で搬入の、保管スペース。   

電線が柔らかくなる天気の良い日 一気にハーネス結線をバラス。そして部品を外す。
さくさくエンジンを下す。


組立の時に楽してフロントフォークを取り付け出来るように あらかじめ寸法を測定しておく。

ノギスで 144.4mmだ。覚えておけ! また来るぜ! 
フルカバードフォーク お前は 手のかかるヤツだ。

分解した部品を物置に運びつつ 更なる分解を続ける。

フレームまで すっぽんぽんだ。
以前打った まだ綺麗なグリスを拭き取りながらの作業。

フレームのみになったので、凹んだハンドルストッパーの修復を試みるが・・・

叩くと音はすれども 形は変わらず。

叩き出しを試みたが 効果が無いので 修正打ち切り ヤメヤメ。


肌寒くなったので 物置にフレームを仕舞い 本日終了。

後日 部品単位で出してきて整備だ 冬は長い。
コメント (1)

一年前が思い起こされる

2018-11-09 14:56:18 | CB125
今日は朝から 小雨混じりで風が強い。時々突風で地面が揺れるような・・・

思い出す、

昨年の今頃だ 強風で庭のCB80号が転倒。それでシート表皮とカウルを破損した、その時と同じ強風。

庭のバイクは無事だ、
バイクカバーの中はCB125号 このKawasakiカバーはNinja250号のお下がりなのでブカブカ。

撮影が下手なので 風の強さが伝わらない。

メインスタンドの威力か車重か 強風でもカバーがバタつくだけで転倒の不安は感じられないので、安心だ。
倒れるなよ CB125。
コメント

コーヒー飲みに

2018-11-07 15:07:29 | CB125
数日間 寒い日 雨の日が続いたが
今日はいい天気、気温も10℃は超えそう。

そんな訳で
オートバイシーズンももう終わりになるので、ちょっとCB125号でひとっ走り。
雪が降る前に もう一度訪問を予定していた。贔屓のカフェへ。

昔話しと、知り合いの近況の与太を語り一時間。
気温が低くなる前に帰る。つもりがっ 寒くなってから 帰ることに・・・
膝が冷たい。




コメント (1)

カウルの交換

2018-11-04 12:09:58 | CB50
昨年11月、強風による転倒で、シートとカウルを破損したCB80号
若干状態の良いカウルが手に入ったので、カウル交換だ。

新旧の比較 今回入手の品は退色が少ないし傷も少ない。割れの修繕跡も無い、OK!


しかし、モールが付いて無い。

移植のために、モールを強引に外すと折れそうだ。

そんな時は モールの移植などせず レッツ、エセモールを付けよう。

用意するのは 耐水性バツグンのアルミ粘着テープ
キッチンテープだ。 ♪パフパフ、ドンドン♪

モールと同じ幅に切り、カウルに貼り付ける。 「エッセ、エッセ」の掛け声で・・


三枚重ねて貼り、立体感を付ける

更にキッチンテープを擦りシワを伸ばし、密着させれば完成、

車体に取り付ける あっ、カウル間違えた。

ベタでした。すいません。

いつもながら地味な仕上がりだ。エセモールなことは遠目ではわかるまい。


初代自家塗装カウルは・・・・物置保管だな。

お古は 影武者号へお下がりだ。
コメント (1)