今日は朝から良い天気、そんなときは 塗装作業
石油系の臭いがするウレタン銀塗料を用意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/9187d78d66112d966a5589e34fa702ab.jpg)
それをプラモデル塗装用エアブラシで 塗る計画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/fc2e923028bbb04ed74fc0fb1d0609f4.jpg)
その前に CD50号のフロントフォークを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/f52cbf8780b5e2fd04ff41833dbacc17.jpg)
フォークアウターの 腐食で浮いた銀塗膜を剥がす。
大半の塗膜はボロボロ簡単に剥がれる、しかし 所々の剥がれない銀塗膜はムリに剥がさずそのまま。
(夢中になって剥がしたので写真無し)
妖精 「 うひひっ、面白そうなことしてるな なぜ 完全に剥離しないんだ 手抜きか 」
小生 「 そうだ 手抜きして悪いか 」
妖精 「 レストアとは新車の様に ピカピカに・・・」
小生 「 黙れ妖精、 ベンリィCD50は実用車だ キラキラ・ピカピカは似合わない 」
塗装下地をシンナーで脱脂して、マスキングして・・・・エアブラシプシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/5406b889c6443ea84864af92649b208b.jpg)
プラモで さんざんエアブラシを使ったので 我ながら塗装の腕前が上がったと思う。
小生 「 いかん キラキラ艶々の銀塗装になってしまう 」
妖精 「 得意の半艶消し ゆず肌塗装仕上げにしろーっ 」
小生 「 大きなお世話だ 悪霊退散 」
妖精は何処かへ飛んで行った。
いつもの天日干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0f/45e0f747d772ab68e01dc81c0ea1f859.jpg)
午後になったら フロントフォークを車体に付けて ホイールつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/cfef3dc364985d2f73b7cb86cebafac1.jpg)
地味な ゆず肌仕上がりだが ポンコツ感からビンテージ感へ 変化?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/1152f54bc13b6dd38ddcb0429b076116.jpg)
ついでに エンジン回りの増し締めして 今日の作業は終わり。
石油系の臭いがするウレタン銀塗料を用意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/9187d78d66112d966a5589e34fa702ab.jpg)
それをプラモデル塗装用エアブラシで 塗る計画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/fc2e923028bbb04ed74fc0fb1d0609f4.jpg)
その前に CD50号のフロントフォークを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/f52cbf8780b5e2fd04ff41833dbacc17.jpg)
フォークアウターの 腐食で浮いた銀塗膜を剥がす。
大半の塗膜はボロボロ簡単に剥がれる、しかし 所々の剥がれない銀塗膜はムリに剥がさずそのまま。
(夢中になって剥がしたので写真無し)
妖精 「 うひひっ、面白そうなことしてるな なぜ 完全に剥離しないんだ 手抜きか 」
小生 「 そうだ 手抜きして悪いか 」
妖精 「 レストアとは新車の様に ピカピカに・・・」
小生 「 黙れ妖精、 ベンリィCD50は実用車だ キラキラ・ピカピカは似合わない 」
塗装下地をシンナーで脱脂して、マスキングして・・・・エアブラシプシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/5406b889c6443ea84864af92649b208b.jpg)
プラモで さんざんエアブラシを使ったので 我ながら塗装の腕前が上がったと思う。
小生 「 いかん キラキラ艶々の銀塗装になってしまう 」
妖精 「 得意の半艶消し ゆず肌塗装仕上げにしろーっ 」
小生 「 大きなお世話だ 悪霊退散 」
妖精は何処かへ飛んで行った。
いつもの天日干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0f/45e0f747d772ab68e01dc81c0ea1f859.jpg)
午後になったら フロントフォークを車体に付けて ホイールつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/cfef3dc364985d2f73b7cb86cebafac1.jpg)
地味な ゆず肌仕上がりだが ポンコツ感からビンテージ感へ 変化?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/1152f54bc13b6dd38ddcb0429b076116.jpg)
ついでに エンジン回りの増し締めして 今日の作業は終わり。