なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ヒメムカシヨモギ(キク科・ムカシヨモギ属)越年草

2014-08-19 11:42:39 | 草花
 最近の田んぼは、除草剤で綺麗に除草されていますので、畦道などにも大きな草は殆ど生えていません。
これは、用水路わきの川べりに高く伸びていたヒメムカシヨモギです。
丈は、わたしの背丈より高く、150cm以上はありました。オオアレチノギクとの区別が難しく、いろいろ調べてみましたが、
茎がしっかりと伸びていること、花が俵型であること、小さいながら白い舌状花が見られること、葉のへりに長い毛が生えている
こと・・などから、ヒメムカシヨモギではないかと判断しました。
明治維新の頃に北アメリカから渡来したそうです。オオアレチノギクは、それより遅く、1920年前後に渡来したそうです。