なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ヒサカキ(ツバキ科・ヒサカキ属)常緑小高木

2017-04-03 20:17:03 | 樹木
 昨年初冬に黒い実を観察していたヒサカキは、春に花を咲かせるということでしたので、先日、見に
行きました。曽根沼の沼近くにヒサカキの雄株、雌株が、並んで植えられています。
 雄花には、たくさんの雄しべがあり、雌花には、3裂した柱頭が見られます。どちらも花弁は5枚で、
淡黄色をしています。萼片は暗紫色で、5個です。花は、直径4mmぐらいで、鐘形をしていて、下向きに
ついています。木に近寄ると、独特の嫌な匂いがしました。
 サカキは、ヒサカキの葉より大きく、葉の縁に鋸歯のない全縁なので、見分けられます。