休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

若いお巡りさん

2007年01月31日 | ダイエット
ビール工場から漂ってくる身体に良さそうなビール酵母の匂いを嗅ぎながら、今晩も20キロナイトランに行ってきました。 1月にしてはとても暖かい夜です。テレビなどでもしきりに暖冬の話題が流れます。冬なのに雪も無いのは少し寂しい気もしますが、自転車ダイエット派のわたしにとっては願ったり叶ったり。 途中、道端に自転車を止めて話し込んでいる高校生のペア。通り過ぎようとしたわたしに「こんばんわー」と女の子の元 . . . 本文を読む

尚子が好きだ

2007年01月28日 | 音楽(CD・コンサート)
「尚子が好きだ」とは言っても、“ワイフ君”に真っ向からケンカを売ろうって訳じゃないいんです。ジャズ・ヴァイオリニストの寺井尚子。いいんです、何がいいってそりゃ演奏は言うに及ばず。彼女の放つエロティックでもってインテレクチュアルな、キャリアウーマンのような、あの大人の男をとても上品にとても上手に誑かしてしまいそうな・・・。そう、オジサマとイケナイ恋をしていそうなあの魅惑的な雰 . . . 本文を読む

ブルータス、おまえもか!

2007年01月25日 | Weblog
『フジテレビ系の生活情報番組「発掘!あるある大事典2」で、納豆のダイエット効果を紹介した7日放送分にデータ捏造などの問題が判明し、・・・』 視聴者の信頼をあざむくヤラセ・捏造の放送番組。歩行者やオーナードライバーの安全をも無視したリコール隠しの自動車業界。購入者の健康、食の安全を考えることの無い期限切れOKの食品業界。子供たちをもてあそぶとんでもない教師。わが子を虐待する親。ここまできたらいっ . . . 本文を読む

まだまだ走れる、みちのく自転車道

2007年01月21日 | みちのく自転車道
真冬だというのに雪も無く「みちのく自転車道(乙字ケ滝)」はまだまだ走れます。 きょうは風も比較的おだやかで気持ちがいいです。でも自転車道のいたるところに先日の強風の名残が見受けられます。倒壊しペチャンコになった神社や倒れた大きな樹木もあります。自転車道にかかった樹木はすべてきれいに片付けてありました。さらに自転車道の阿武隈川支流にかかる橋の段差はリム打ちなどしないようにアスファルトできれいに補 . . . 本文を読む

「自転車依存症」?

2007年01月16日 | 自転車
夜中の10時に摂氏2℃の暗闇に漕ぎ出して行くのは「自転車依存症」? 我が家の1月14日付朝日新聞のコラム「著者に会いたい」にエッセイスト白鳥和也さんの著書『自転車依存症』の紹介がありました。 【自転車好きには何かにつけ過剰なところがあるそうだ。部品を必要以上に買い込む、何時間も話し続ける、イベントの集会場所に普通は車に積んで来るところを80キロもの距離を自走してやってくる、など笑える症例が次々 . . . 本文を読む

日頃の働きに感謝をこめて

2007年01月14日 | 自転車
天気は悪くないのですが、朝から気温が上がりません。外の木々からはしきりに風きり音が聞こえてきます。 これでは、わたくしの気持ちはもうすでに負け。きょうは自転車君にもお休みをいただき、日頃の働きに感謝の意を表して洗車してあげることにしました。 水道の水をぶっかけて、ブラシでゴシゴシ。フレームの下回りやホイールはもちろん、タイヤもしっかりと洗ってあげました。チェーンやディレイラーには油分があってそ . . . 本文を読む

こりゃ ヤバッ!!

2007年01月13日 | ダイエット
午後9時30分、クルマの外気温計の表示は2℃。 娘は塾の外で数人の仲間と迎えのクルマを待っていました。 「きょうはそんなに寒くねえべ」 「うん」 ・・・ 「こないだの朝は寒くて途中で引返すかと思ったんだ」 娘は中学校までの4キロを自転車通学なのです。 「寒いったって、あん時はマイナス2度ぐらいだぞ」 「風あったから・・・」 まあ、確かにあの日は気温が低くて夜間に吹き飛んだ雪が道路で縞模様になるくら . . . 本文を読む

OYさん、今年もよろしく

2007年01月09日 | 1月30日会
わたし今日から会社へ出ました。 年末・年始の11日間休んでしまいましたが、長いようでも実際に休んでしまうと全然問題なく休めるもんですね。もっと休んでも平気なようです。休みは本来大好きなんですが、これなら退職後も問題なく過ごせそうです。長期の休みの後は出勤するのが億劫です。これは夏休みや冬休みのあとの学生と同じ。でも出社してみればそれなりに問題なく仕事が出来ちゃって、やりたくないとかいやだとかは全 . . . 本文を読む

病みつきの「WiiSports」ボーリング

2007年01月06日 | ゲーム
「WiiSports」ボーリング、なぜかすっかり波長が合ってしまって夢中です。そしてようやく、現時点でのハイスコア「258点」を達成。もちろんゲーム上の話ですから実際のボーリングと比べれば全然やさしいのはいうまでもありません。 おお、これはパーフェクト狙い!と思ったりするのですが、そこはそれなりにシビアで同じように投げてしっかりポケットには入っているのですがスプリットになってしまったり、ボ . . . 本文を読む

新春のみちのく自転車道

2007年01月04日 | みちのく自転車道
朝、あたりは霜で真っ白でしたが、陽が昇ると快晴のあたたかな日となりました。(写真は須賀川市の阿武隈川堤防) お正月のおせち太りの身体を少しはなんとかしておかなくちゃということで、さっそく自転車の初乗り。新春の「みちのく自転車道(乙字ケ滝)」へ「瀧見不動堂(乙字ケ滝にある小さなお堂・・・なんていったら地元の人達にしかられちゃいそうですが、なんでも空海が彫った不動明王が安置されているらしい)」の初 . . . 本文を読む