休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

6月30日午前4時25分・・・

2023年06月30日 | Weblog
朝焼けが窓ガラスに映り込んでいます。   きょうは雨予報なのだけれど、いまはこうして朝焼けています。   朝焼けの中のセイヨウニンジンボク。苗を植えてから3年目の夏、樹高は2mを軽く越えました。   薄暗い庭先、鮮やかなハルシャギクの中に潜む“さくら猫”いっぴき・・・。   空は少しずつ明るくなってきて . . . 本文を読む

『自然流投げ入れ派』!?

2023年06月27日 | ガーデニング
昨日から“ワイフ君”はチョットしたお泊まり・・・。わたしはいつも通り起き出して、今朝はいつものように担当のゴミ出しをしてから、おもむろに庭のサツキ2株の刈り込み作業をしました。 そして、庭先のヤエカシワバアジサイが見頃になっていたので、裏側になって咲いていた枝を切って生け花をしてみました。 視界の届かないところで咲いていた花にも、晴れの舞台をしつらえてやりましょう。 . . . 本文を読む

ブログで紹介されていた「行司ヶ滝」へ“ワイフ君”と散策にいきました・・・

2023年06月24日 | うつくしまふくしま
(2023.6.23 新緑の中を雄大に流れ落ちる行司ヶ滝:田村市都路町) 6月23日、夕べからの雨は上がっていましたが午後からまた雨の予報なんです。そこで、雨になる前にブログ(日々のブログ「【動画】春の行司ヶ滝」)で紹介のあった田村市都路町の「行司ヶ滝(ぎょうじがたき)」へ行ってみようと思いました。お天気の良い日に行けばいいようなものですが、滝を見るなら増水している雨上がりがチャンスだと思ったん . . . 本文を読む

でんでんむしむし・・・

2023年06月23日 | Weblog
雨が上がりました。 「あれっ、でんでん虫はどこ?」 なんていう声が聞こえてきそうですが、でんでん虫はこれからでした。   はい、こちら様が今朝庭で出会ったでんでん無視です。結構大ぶりなカタツムリで、殻の直径は4センチぐらいはありそうでした。ヤツデの葉っぱから身を乗り出して、さて、これからどんなサーカスを見せてくれるんだろうと期待して見守っていました。   そ . . . 本文を読む

6月20日、夕方の安達太良(梅雨の合間ドライブ・・・)

2023年06月21日 | うつくしまふくしま
(2023.6.20 7:03pm 梅雨の合間、安達太良の夕焼け・・・大きな画像)   暑かった梅雨の合間、大名倉山と安達太良山の向こうに6月20日が暮れていきます。 この日、“ワイフ君”が「どっかへ行こうか・・・」というので、ここのところ庭仕事に精を出している“ワイフ君”を労ってドライブに出かけました。目的地を告げずにしばらく走 . . . 本文を読む

Long Train Runnin' - The Doobie Brothers (ロング・トレイン・ランニン/ドゥービー・ブラザーズ)

2023年06月14日 | 音楽(CD・コンサート)
ロング・トレイン・ランニン  ドゥービー・ブラザーズ 何と言っても、この曲の疾走感がたまらないのです。わたしはずっと初代「トヨタ・ハリアー」のcmに使われていたような気がしていたのですが、調べてみたら「トヨタ・チェイサー」のcmだったようです。近いところでは「スバル・レヴォーグ」のcmでも流れていました。   Remixバージョンがこちら The Doobie Brothers . . . 本文を読む

6月7日の安達太良(誕生日の安達太良・・・)

2023年06月13日 | 四季の安達太良
(2023.6.7 7:11pm 誕生日の安達太良が暮れてゆきます・・・大きい画像) 6月7日はわたしの誕生日。そして満71歳になる今年も、ついこないだやって来ました。   10年ほど前の現役のころは、『まだ気持ちは高校生のころと変わんないよ』なんて抜かしていたけれど、今となっては笑っちゃいます。いまは全く年相応だと思っています。   安達太良山も大名倉山も、 . . . 本文を読む

年に幾度か、こうして“ワイフ君”を野に放つことがあります・・・

2023年06月08日 | ドライブ・国内旅行
  6月7日、きょうはわたしの誕生日。 田植えからほぼ1ヶ月を経過して少し緑が濃くなってきた田んぼです。そして、背景の安達太良連峰の上には少し夏らしい雰囲気の空があります。   しかしながら、きょうはわたしの誕生日とは関係なく、“ワイフ君”の希望で緑深い山中へとやってきました。   そこでは、ヤブデマリの花が咲いていたり . . . 本文を読む

園芸屋さんでとても気になったもの・・・

2023年06月05日 | ガーデニング
先日、“ワイフ君”と福島市へお昼を食べにいきました。その帰り、“ワイフ君”の希望で福島市の園芸センターに立ち寄ってみました。そこで見かけ、とても気になったた薔薇の新作。   わたし、こういう薔薇にも弱いんです。「ほしいなあ」って見ていたら、“ワイフ君”が「いったい何処に植えるの?」って、たしかにそうだよね。手 . . . 本文を読む

【胃がん闘病記⑬】定期検診に行きました・・・

2023年06月02日 | 闘病生活【胃がん闘病記】
(2023.6.2 6:26pm 一時的に雨が止んで安達太良の一部が見えてきました) 6月1日は半年ごとになった胃がん手術後の定期検診の日でした。埼玉県草加市の「メディカルトピア草加病院」にて午前8時40分からの予定でしたから、前日の5月31日午後に家を出て、足立区のホテルに前泊をしました。 埼玉県の病院と東京都のホテルの間に流れる「毛長川(けなががわ)」です。視線の先に橋が見えます。その . . . 本文を読む