休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

2011.9月の・・・

2011年09月30日 | 月次データ
今月の走行距離415.20 走行時間18:50 積算距離27,179.03 積算時間1,227:22 体重71.5 →71.0 台風が日本列島に大雨を降らしたと思ったら、連日抜けるような青空の好天続き・・・。神様、ほどほどに調整してくださいな。 今月は念願の“にほんまつサイクリング協会ファミリーサイクリング大会”に参加することができました。 しかしながら、自転車より圧倒的に自家用車の月 . . . 本文を読む

秋はだんだん深まって・・・

2011年09月30日 | うつくしまふくしま
(2011.9.29 桧原湖畔のナナカマド) 9月29日、わたしきょうは休みなんです。おまけに素晴らしい天気です。 ここは猪苗代湖。でも残念ながら自転車で来たのではないのです。きょうは“ワイフ君”も休みなのだそうで、免許の更新手続きをするために、郡山市の運転免許センターに連れて行く約束になっていたのです。“ワイフ君”の用事が済んで、あまりの天気に、運転免許センターから三森峠を越えて、真っ直 . . . 本文を読む

伊王野へ(2011“蓑沢のヒガンバナ”開花情報)

2011年09月25日 | 自転車
(2011.9.24 『道の駅東山道伊王野』)9月24日午前3時30分、『道の駅東山道伊王野』へ向かう準備をしています。午前4時30分に出発しようと思っているのです。頂き物のまんじゅうでも一個ほおばって行こうかなとガサゴソしていると・・・「お父さん、ごはんがあるんだよ」と娘。「お味噌汁飲む?」と“ワイフ君”。しかしながら、遊びに出かけるわたしのために、午前3時半からサポート . . . 本文を読む

手をつなごう二本松!第3回にほんまつサイクリング協会ファミリーサイクリング大会(動画編)

2011年09月20日 | イベント
(2011.9.18 am9:00 安達ヶ原ふるさと村スタート) (その1)スタートから智恵子大橋方面折り返しまで (その2)智恵子大橋からあだたら環境共生センターまで (その3)杉田川堤防道路の走行 . . . 本文を読む

第3回にほんまつファミリーサイクリング大会

2011年09月18日 | イベント
(2011.9.18 am8:42 安達ヶ原ふるさと村) 午前7時39分、本宮市街地の阿武隈川です。きょうはこれから『手をつなごう二本松 第3回にほんまつサイクリング協会ファミリーサイクリング大会』に参加するために二本松市の“安達ヶ原ふるさと村”へ向かうところなのです。そうそう、タイヤが結構くたびれていたので、昨日はこの日のために新しいのと履き替えしたのです。どうです、少し赤っぽいでしょう? . . . 本文を読む

ナイトランと千葉600

2011年09月17日 | ダイエット
今夜もナイトラン“いつものコース”にでかけたのでした。 会津街道を通って岩根を過ぎ、磐梯熱海へ向かって五百川を越えたところで左折。国道49号線の下をくぐって郡山市西部工業団地手前で県道29号線に出て、国道49号線のセブンイレブン喜久田店前を通過して本宮方面へと向かっていました。 時間は午後10時ごろのはずです。前方から自転車がやってきました。しかもヘッドランプをつけているところをみると立派な“ . . . 本文を読む

白川郷が見たかったのです・・・(1都10県強行突破の旅)

2011年09月15日 | ドライブ・国内旅行
(2011.9.14 白川郷の合掌造り:岐阜県大野郡白川村) 9月12日、夏休みで帰省していた一番下の娘を東京まで送って行くことにしました。 いま東北自動車道を東京方面へ向い、前を行くスーパーカーに見とれながら那須インターの手前を走っています。 ここは上里サービスエリアです。といっても、福島県のおとなり栃木県岩舟JCで東北自動車道から北関東自動車道へ乗り継いで、群馬県へと入りました。 . . . 本文を読む

スカイライン通勤

2011年09月09日 | うつくしまふくしま
(2011.9.8 am6:42 磐梯吾妻スカイライン) 朝晩はとても涼しくなってきて、ますます秋の気配が濃くなって来ました。 午前4時59分、朝焼けの空がとても綺麗です。 朝焼けの空は刻一刻とその表情を変え、安達太良山の上の方までその色を広げていきます。 上空一面に朱の絵の具を散らしたと思ったのもつかの間、まるで手品のようにその色を変えてしまうのでした。そうだ、せっかく早起き . . . 本文を読む

きょうは安達太良がよく見えます・・・

2011年09月07日 | 四季の安達太良
(2011.9.7 am7:30) きょうの安達太良はスッキリハッキリ。大きな災害をもたらした台風が去って、仕事をするにはもったいないような秋晴れの素晴らしい天気になりました。 (2011.9.7 am6:15) (2011.9.7 am6:15) 上の2枚の写真は今朝の6時15分のものです。このときは空にこんな雲が出ていましたが、7時半になって会社へ出かけようという頃には一面に青空が . . . 本文を読む

きょうの安達太良(台風12号)

2011年09月02日 | 四季の安達太良
(2011.9.2 pm0:24) きょうは台風12号の影響らしくて朝からの雨降り。土日が勤務のわたしは、昨日ときょうが週休なのです。そこで午前中に平日ならではの用事を済ませるため銀行や郵便局、そして『第3回にほんまつサイクリング協会ファミリーサイクリング大会』への申し込みをしに二本松商工会議所へ。領収証のナンバーは“35”でしたから、まだまだ皆さんこれからお申し込みになるんでしょうか。 . . . 本文を読む