休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

2011.8月の・・・

2011年08月31日 | 月次データ
今月の走行距離280.53 走行時間12:07 積算距離26,763.83 積算時間1,208:32 体重71.5 →71.5 夏の暑さも遠のいて辺りには秋の気配が漂います。雨降りから解放された8月後半はナイトランを復活させました。ナイトランがずれ込んでモーニングランになってしまったこともありましたが、パンク一発でにわかに気がもめてしまうモーニングランより、制限時間無しのナイトランのほうがが . . . 本文を読む

ナイトラン?

2011年08月25日 | ダイエット
(2011.8.25 am4:32 本宮市目抜き通り) 晩ご飯を食べて少し食休みをしてからナイトランに出かけようと思いました。たしかテレビを見ていたはずでした・・・。 あれっ、いったいいつ目を閉じてしまったんでしょう。さあナイトランに行ってこようと時計を見ると3時なんです。玄関にあった箒を持って外へ、そして玄関から階段をおりて道路へ出てみました。センサーライトが反応してそこだけ明るくなりましたが . . . 本文を読む

きょうの安達太良(花火より団子・・・)

2011年08月20日 | 四季の安達太良
(2011.8.20 pm5:00) 昨日の大雨と大きな地震。きょうは朝からドンヨリした曇り空。稲の穂が顔を出したらしく田んぼの色が変わってきたように思います。 東京はとても暑かったなんていいながら、先日一番下の娘が帰ってきました。福島県だって負けないくらい暑い日が続きましたが、昨日も今日も、これからも天気はいまひとつのようです。暑くなくていいと言えなくもないですが、真夏も収束というところなの . . . 本文を読む

Uターンラッシュ

2011年08月16日 | Weblog
(2011.8.15 pm6:20 東北自動車道安達太良SA付近 左が東京方面へ向かう車列) わたしの夏休みは6月でしたから、お盆はちゃんとカレンダー通りに働いています。日曜日に家族とお墓参りを済ませて、月曜日はいつもの安達太良山麓通勤ルートを通って出勤しました。 (写真右側が東京方面に向かう車列です) そして勤務を終え、いつもなら被災証明を使って高速を帰るところなのですが、Uターンラッシ . . . 本文を読む

本日の環境放射能測定値・・・

2011年08月07日 | Weblog
いま、わたしの通勤ルートではヤマユリが満開です。 わたし、8月5日は休みでした。それで本宮市役所に電話を入れたんです。 「線量計の貸し出しをしているんですよね。予約制っていうことでしたけれど・・・」 「はい、それでいつごろご希望ですか?」 「わたし今日が休みなので、きょう使えればと思ったんです」 「少々お待ちください・・・、今日でしたら午後なら大丈夫です」 ということで、運良く放射線測定器(ポ . . . 本文を読む

きょうの安達太良(一面のひまわり)

2011年08月04日 | 四季の安達太良
(2011.8.4 am5:45) こうして安達太良が見えるのがずいぶん久しぶりのような気がします。 稲は元気に勢いよく成長しているようです。しかしながら、ますます気がかりにもなってくるようです。例の“空から降りてきた恐怖の大王”です。 きょうは休みなんです。こんな日には自転車というところなのですが、じつは“ワイフ君”も休みなんだそうです。(なんだか、まるでわたしの休みに合わせているかのようで . . . 本文を読む