世界の街角

旅先の街角や博物館、美術館での印象や感じたことを紹介します。

関西大学博物館(9)

2022-11-08 07:55:27 | 博物館・大阪府

<続き>

今回は埴輪と須恵器を紹介する。

武武人埴輪はパネル記載の如く、衝角付冑を被っている。下の冑は大阪府立近つ飛鳥博物館の展示品である。埴輪は当時の風俗を如実に反映していた。従って人物形埴輪の頭部髪型も当時の姿を反映したものである。

写真の蓋形(きぬがさがた)埴輪は、日葉酢媛陵のものを複製したものである。貴人には日光を遮るように蓋が掲げられていた。

次回は馬具を紹介する。

<続く>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿