Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

ブルーのバラ’しのぶれど‘のこと、そして今日のバラは?

2024-05-12 | バラ

今日はかなり暖かくなって先日の寒さが嘘のようです

庭ではますますバラが咲いてきて

花殻摘みも忙しくなってきました

 

今日はまずブルーのバラ‘しのぶれど’のことからです

 

 

ピンクがかって咲いていますが、実際はもう少し

藤色がのっています

正確にはブルーではないのですが、と言うか

本当のブルーのバラはないんですよね〜

すべて紫色や藤色が入っています

 

このバラですが、実は元の親の挿し木苗からここまで

大きくなった株なんですよね

 

親株は昨秋は元気がなくて枝は枯れ込んで

小さく1、2枚の葉が根本から出てる状態になってしまって

土替えはしたのですが育つかどうかと。。。

根っこ部分に虫も入ってないし土の中に根切虫もはいってなくて

でもね、根っこはあまり育ってなくて心配でした

 

春の芽吹きの頃になっても新芽も出ず

ずいぶん待ったのですが諦めました

 

この苗を育てたのは近所の友人のご主人で

以前に切り花で差し上げたところ

挿し木をして1本は地植えに、後の2本は鉢植えでと大事に育てていて

友人に枯れたことを話したところ

鉢植えのを持ってきてくださったんですよ!

 

このバラは悲しいことがあった時に大阪の友人が

この名前に惹かれて送ってくれたもの

大事にしていたので今回の友人のプレゼントには

とっても嬉しくて感謝しかないですね

花が終わったら鉢増しをしてあげようと思います

 

長い話になりましたね、他のバラに移って

 

 

ここへ来て咲き出したのは

バターカップ   ER

名前通りにバター色で咲き始めます

 

これからどんどん咲きそうです♪

 

向こうに見えるのは

 

パット・オースティン   ER

これも友人に頂いた挿木苗からもう15年以上経って

大きく育ってきました!

 

このなんとも言えない色合いとカップ&ソーサー咲きが

素敵なバラです♪

 

その先に見えるのは

ピンクのヨハン・シュトラウスと

赤紫のバラ ウィリアム・シェイクスピア2000

 

ウィリアム・シェイクピア2000    ER

このバラは超横張りのバラで

今年は特に横に伸びていますね

かなり左右に余裕がないと困ります!

 

まんまるい蕾をいっぱい付けて

これからたくさん咲いていますよ♪

パット・オースティンとこのバラは

オースティンのカタログから落ちていて、買うことのできないバラ

大事にしたいなって思っています♪

 

お気に入りのバラが次々と咲いてきてまだ当分賑わいの庭ですね♪

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のバラは? 毎日新しい... | トップ | 母の日の紫陽花、そして バ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りり)
2024-05-13 09:38:55
Haruさん おはようございます
薔薇の開花全盛期ですね~しのぶれどやそれぞれの薔薇に思い出があるんですね~
長年の夜型(-_-;) で朝からPCの前に居る事はあまりないのですが、今朝は雨
Haruさんの庭の薔薇達で和んでいます。
りりさん、こんばんは〜 (Haru)
2024-05-14 22:32:57
りりさん、お返事がすっかり遅くなってごめんなさいね。

雨も上がって今日はまずまずの天気になりましたが風が冷たくて〜〜
昨日は一日中雨と風でしたね。

バラを見てくださってありがとうございます。
今が最盛期、ウチのは日当たりがあまり良くなくて他所より遅れていますが、それも良いかも!

コメントを投稿

バラ」カテゴリの最新記事