遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日は彩友会

2011-05-08 19:35:02 | 絵画

昨日の大雨で

牡丹はべしょベショになっちゃった

水彩絵具を生かして 描こうかなあと思っていたので

花の奥のほうに生き残っているものを摘んで

彩友会に 持って行った

今日の課題は 春の風景なんだけれど

 

今描かないと無くなっちゃうから

今日描きあげちゃいたいから教室が開く前から

陣取ってもう描いていた

大塚先生もお手上げで

「大橋さん以外はお出で」と

風景画を描く心得のご教授

 

私もずるいから 絵具の渇き待ちの時に

こそこそ 割り込んで講義も聞いた

Botan110508

三時間くらいの講座の間

講義と 打ち合わせで時間を食って

半分くらいしか描く時間がない

1時間半じゃ早がきお豆でもちょっと不満

 実に気が短い私であります

で 描いたのがこの絵なんだけれど

大塚先生のおっしゃることをよく聞いていると

この絵を元に ちゃんと 頭のなかも整理して

再構成して 絵というものは描くものなのよね

色の重さとか 奥行きのリズムとか

不満なことはいろいろある

即 再度描けばいいのだな  たぶん

そこがプロとアマの違いかもしれない

私はどうも この花の匂いもする空気の中にいないと

感興が薄れてしまって ダメよ

 

でも   それは心にとめておこうと思う

 

講座ちゅう 朗読の先生から電話があった

お話大好きコンサートを6月にやってくれという話だそうだ

 

全く!

 

実は 今年度から学習センターの運営が仕切られて

民間に移行した

それで 予定が決まらず

お話大好きコンサートは秋になるだろうということで

そういう心づもりでいたら

いきなりひと月前に依頼してくるとは びっくり仰天

練習も できないし 音楽をつけてくださる先生が作曲する手立ても時間的に無理

イマジネーション貧困な 運営だなあ

 

しかも行事先行で 私たちがお断りすると

ホールは穴が開く というわけだ

 

色々相談したが

前にやった演目では? それなら曲はできているし と思うし

でも 練習時間は決定的に少なすぎる

 

新しい仲間に前回の「もちもちの木」はお願いできないか

打診してみた  前向きにお仲間とは相談してくれそうだ

 

さて 私?「おまえ うまそうだなあ」と「ぼくおばけ」やりたい気分になってきた

どうする?

 

ところで 四月に描いた積善院の桜 スキャンし直し

上の絵と二つ ギャラリーにアップした

Shakuzenninn0110408

 今年の桜は

誰もが一生忘れられない桜になりそうですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 我利我利亡者だ

2011-05-08 00:18:13 | ただの記事

浜岡の原発を止めたら2500億円の損失だとか

交付税が無くなるだとか

既得のお金めぐりで反発がすごいのね

 

だって

いざことが起こったら

福島の賠償額 何十兆円にもなるんだよ

それだって 福島の中通の子供たち疎開させられないで

この先 どれだけのリスクを負って育っていかなければならないか

茨城だって 東京だって 汚染の線量の大きなところは

実際は かなりのリスクが生じていると思う

柏とか金町とかだって 人数にすれば人口が多いのだから

苦しむことになる人数は やはりかなりのものになるだろう

 

そういうのは 補償の対象にならなければ

補償費用には入らないかもしれない

 

でも 国民が負うことになった損失だわ

 

それを 今目の当たりにしていて

 

中部電力の株主 中部電力は原発を止めて儲け損ねる分

コストがかかる分だけ自分の損だと計算して

 

それに ばらまかれた金を 続けて受け取れなくなる

財政がやっていけなくなる

って

そこを盾に 抵抗しているのね

そういうのを

文字通りの

我利我利亡者っていうんではないか?

 

まあ ありうる抵抗ではあるけれど

 

法的に問題行動だろうとかみついている

法学者もいる

 

裁判になろうがどうしようが

大事なものは何か 食いついて言ってほしい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする