遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

原発労働記

2011-05-28 21:39:00 | 日本の本

51apo9dq2l__sl500_aa300_これをやっと読み終えた

今まで

原発で働く人たちは

特別な教育を施されて

難しい仕事をする人だと思い

もはや

原発を支える人材は枯渇するから

原発はもう無理だよ

と思っていた

 

しかし

そんな人はごく一部で

ほとんどは東電の社員ではなく

下請け孫うけ ひ孫請け という作業員の人が

形式的に講習を受けて

労働の実態は 最後は手仕事

そういう点検にしろ修理にしろ

働く者の安全に配慮など とても 十分とは言えない環境で働かされている

この本のなかでも アメリカから派遣された労働者が出てくる

技術者としてではない

アメリカでも かき集められて 投入されてきた労働者だ

 

最先端の技術の粋の仕事場などというものではない

よくわからないけれど

今日朗読会で聞いた 炭鉱労働者と似たようだ

落盤の恐怖の代わりに 放射能の恐怖だ

 

テレビでは高い占領のところの作業に

ロボットが働いてくれるような幻想を持ってしまったが

実際はどれだけ機械化がされようと

最後は人間の手で

信じられない過酷な労働に支えられて

原発は 動いていく

普段だって

ごちゃごちの建屋内やら なんやらあちこちは汚くて

手仕事で掃除

 

今はそれに加えて

飛び散った瓦礫の山 

 

そこで働く人は

等しく 人間だのに この人たちこそ一番大変なのに

 

 

若者のツイッターの中に  なんで子供のことばっかり心配するんだ

と吼えている人がいた

 

その人も ちゃんと 原発労働者のことを考えろと言っているわけではなかったな

こういう労働に支えられた電気を使ってきたのか!と思った

 

子供子供って思うのはね

やっぱり 種の本能だろう

 

さて  今揺れた 茨城南部だ  出歩いていると感じないが

家にいると揺れを感じる

 

もう寝よう ZZZ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくろうの会に行ってきた

2011-05-28 19:45:59 | 朗読

1305468556 いつも

花てぼさんの会と

わがほうの会は

日程が

重なって

行かれなかったが

 

今回

私は行事がない!

 

 

 

喜んで 出かけた

 

電車で行こうか

車で行こうか

 

車で行った

この会場は私が 向こうに住んでいたとき

プールに通った道端だ

 

一応ナビはつけたが

私流の道を行った ナビは吼えていたよ

「うるさい!私のほうが道は詳しい!」

 

3時間くらいかかるので 途中

20110528110435

ここの二階で お茶して

「原発労働記」読み終えた。

粉じんだらけになってウェスで掃除

錆落とし ねじ閉め

そういう作業を 放射能を食いながら

狭いところで 防護服に身を包んで働いている

マスクの苦しさが恐ろしいようだ

 

先日 福島で亡くなった方が マスクは外して作業をしていたということだったが

マスクなんかやっちゃおれんということもよくわかり

同時に放射能を食ってしまうという恐怖もよくわかる

 

この著者は 一度穴から落ちて骨折するが

それを労災にしてもらえない

 

事故があったことが表に出るとまずいからだ

ともかく恐ろしく原始的な汚い掃除のやり方

手仕事で錆おとしなど

全く 古臭い危険で働きにくい 

ちっとも労働者の安全は本気で守られてはいない労働環境だ

これを読み終え 衝撃を受けて

朗読会に行った 

これ

覚えておいてね

聞いた朗読と関係がある

 

20110528132928 こういう木でできた 円形のスタジオで

朗読会だった

 

なんと

志村さんが 福島帰りのお疲れなのに

録音機もお持ちになっておいでになった

 

私は今回初めて

生 志村さん  生 花てぼさんにお目にかかった

花てぼさんは 落語「たらちね」を

お国ことばで お婿さんをおやりになって

そのほか埼玉弁 秋田弁 東京弁 京都弁(このかたが およめさん)で

Ag00373_

役をわけて 抱腹絶倒の落語でした  最高!

<shapetype id="_x0000_t75" stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

福岡弁で「スズメがたすけた先山親子」というお話は

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

炭鉱で 落盤に閉じ込められて食料もなくなり命が危なくなったときに

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

スズメが食べ物を運んでくるのだけれど

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

それで 何日も 何か月も生き延びて ついに脱出できる話なのだけれど

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

これを聞いているうち

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

原発労働者の話も思い出してしまった

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

あの著者も管理区域内に停電で閉じ込められたことがある

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

これらはそれぞれ だいぶ前の話だけれど

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

今福島では現場で働いている人たちも

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

命の危険と隣り合って 過酷な中で働いている

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

 

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

弁当も分け合って食べ終わってしまって

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

飢えていく場面では

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

つい最近聞いた南相馬市で10人以上の餓死者が見つかった話を思い出し

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

私はあたまがぐちゃぐちゃ

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

 

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

最後にいくつかの詩の群読があって

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

その最後が 阪神大震災で被害者になった君へという詩の群読で終わりました

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

きのうより一回だけ多く

川崎 洋

家を失ったきみ けがをしたきみ

父さん母さんを亡くしたきみ

きょうだいを亡くしたきみ

じいちゃんばあちゃんを亡くしたきみ

なかよしを亡くしたきみ

けんか相手がいまだに行方不明のきみ

泣いて泣いて泣いたきみ

かわいがっていたイヌやネコをもう抱けないきみ

何日もふろに入れなかったきみ

ごはんが食べられなかったきみ

寒くて寒くてふるえたきみ

いまでもこわい夢を見るきみ

そのほか

わたしが想像つかない苦しみにおそわれたきみ

わたしは65歳

孫のようなきみを

どうしてなぐさめていいか言葉がみつからない

まして励ますなんて

どう言えばいいのか

きみよりずっとたくさんの言葉を知っているのに

わからない

ただ 太陽に手を合わせる

きのうより一回だけ多く

きょう

笑いがきみの顔に広がるように

一回でも多く

じょうだんがきみの口から飛び出すように

一回だけ多く

好きな歌がきみの口から流れるように

おーい きみ

</shapetype><shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

ありがとうございました

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600">

素晴らしい朗読会でした

</shapetype>

<shapetype stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600"></shapetype></shapetype>

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする