遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

 そこの区のサーバーが私を排除する

2013-06-07 20:24:02 | ただの記事

結局 メールソフトの問題じゃないね

わたしをそこの区のサーバーが

邪悪な奴と思っているのだ

何だよ

私が幼児期過ごしたのに!

最後に働いたところなのに!

き~~~~!!!

さっきは だから三か所に送った

どれかは着くだろうよ

おつかれのところ すまんこってす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はYアトリエ

2013-06-07 18:33:00 | 絵画

久しぶりに外装が改造された
ステキなアトリエにお邪魔した
Kさんを含め三人で会うのは久しぶり
絵が半分おしゃべり半分
美味しいもの付き
昼に巷で噂の美味しいラーメン屋というのにつれて行ってもらった
私頂いたのチャーハン
次は麺にしよう
確かにおいしい
そのあと 温泉があるので私は早退
家に着いたとき
荷物を持って降りようとして
ハンドルに左腕ひっかけ 激痛撃沈
泣きたくなったが
痛いと言ったら武蔵が50肩だろ?
って
ふうん 確かにこの人他人だわ
私の日々の肩の痛み 忘れているのか?
忘れてないよな
鍋に水入れて掛けるとき 乗せて~~~
と呼べばすぐやってくれる
ことごとく
指示にはすぐ従うが
肩が痛いからだとは知らないのか?

どうでもいいけど!
さてそれから水着を着るのに一苦労
温泉に行って いつもは左腕をおばさんに貸すのだが
ちょっと無理なので
右腕にしてもらったら
これまた変な気の使いようで
お風呂場で脱いだ水着を洗ったり脱水したりしまったりはしてあげてたのだが
則子さん大変だっぺ
やるよ というのだ 痛いのは肩だから
ゆすぐ動作は大丈夫と言って聞かせないと
分からないようだった
物事が通じるように表現するのは難しい

今日はこれしか描けなかった

Img_2739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久子様

2013-06-07 06:37:44 | ただの記事

あらあら

私のメールソフト問題かなあ

おしばなさんともやりとりができないの

久子さんからは届きますが。。。

私の方から公開できない通信は

鍵コメント使いますね

色々お煩わせ 申し訳ありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の呼び方

2013-06-07 06:14:31 | 原風景

わたしは幼児の時

親をおとうちゃまおかあちゃまと呼んでいたのはなぜか

それっておかしいのか考えてみた

実は武蔵の家族と話していたときそういう家のことを思いっきり嘲笑していたので

びっくりして

幼児期のその話はしないことにした

(しかし そのうち姪が結婚したら おとうちゃまおかあちゃま呼びになり

嘲笑した当人もならってその子にはそう呼んでいた

複雑だったかも

相手が江戸っ子だった)

でも江戸時代のドラマを見居ると

おとうちゃんおかあちゃんだよな

おとうちゃまおかあちゃまは

多分少し前明治維新後の山の手言葉なのだと思う

母自身は親を呼んだ記憶があまりないのだ

早くの両親と別れておじさんの家で育ったから。

で 昔の知り合いはどうだったか。

高田馬場の先生宅 九段のおばちゃま宅(この人が両親の実際の月下氷人)

は古い山の手言葉の家だったような気がする

で 母の思いは 赤子のうちに父を戦死された子が

みじめに育ってほしくないという思いは人一倍強かったので

そうなった

と 思い至った

然し思い出しても親をおとうちゃんおかあちゃんと呼ぶのは

結構変な感じがする

だいたいあまりほめられた言葉づかいじゃないよ

という感じはあるなあ

だから普通に育って 親をおとうちゃんおかあちゃんと呼ぶ人は身の回りにはいなかったのだ

然し関西ではおとうちゃんおかあちゃんと呼ぶのは

ごく当たり前のようだ

関西から来た友人が自分の関西弁について東京のものに一番ひどい目に遭わされたと思うのはこれではないか?

わが子らはむろん武蔵の手前おとうちゃまなどと呼ばせるわけにはいかないが

そもそも当時はもうすっかりすたれた呼称だ(姪は違うけど)

さいしょっからおとうさんおかあさんと教えた

おばあちゃんは ばばちゃんから始まって 赤ちゃん期を過ぎたらおばあちゃんになった

ばあば なんてのはない

ばあばが広く言い習わされてきたのは最近のことだけど

友人のお母さんはじぶんのことはばあば と言っていたな

おばあちゃんの場合はチャン付は乱暴な感じはしない

なぜだろう?

今息子だけはばあちゃん と おをつけないことの方が多い

何となくそのほうが男っぽいと思っているのだろうか?

さて武蔵の家族は お母さんをかあちゃんとよんでいた

お父さんはおとうさん

それが自然なのだろう

おばさんも自分のお母さんをかあちゃんと呼ぶ

お父さんのことはじいちゃん ?あら なぜでしょう

然し 私の母をさしてかあちゃんと呼ばれたら むっとくる

そういうことはない

人の家のお母さんを母ちゃんというのか?茨城弁

言いそうだ

これ かあちゃんにやっといて みたいないい方をするように思う

やるというのも失敬だけど 当人は失敬と思ってないのだろうと思う

そういえば 厳密な友人のお母さんは

犬に何かあげるとき あげると言ってはいけない

犬は畜生なのだから 敬語もいけない

やる と言いなさいと教えてくれた

犬にでもこれやる というのは乱暴な言葉遣いにわたしには思えた

(この話題 まだまだ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする