NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

ブックカバーチャレンジ7日目(最終日)「活気にあふれた江戸の町 熈代勝覧の日本橋」

2020年04月30日 | 日記

「熈代勝覧(きだいしょうらん)」とは「熈(かがや)ける御代の優れた景観」という意味の絵巻物で、1999年にドイツで偶然に発見されました。現在はベルリン国立アジア美術館に所蔵されていますが、東京メトロ三越前駅地下のコンコースにその複製が設置されています。この絵巻物が描かれたのは、文化・文政時代(1800年頃)と思われますが作者はよく分かっていません。

江戸で一番賑やかであった日本橋から神田今川町までの街並みを東から西をみるように描かれています。この絵には、1671人の人物のほか、犬20匹、馬13頭、猿1匹、鷹2羽が登場します。西側の通りには88軒の店が描かれていますが、暖簾で屋号がわかるほどの細かい描写には驚嘆します。

和本リテラシーのない者にとっても、見ているだけで魚河岸の喧噪、物売りの声、虚無僧が吹く尺八の音色、人々の息遣いまでもが聞こえてくるようで、一瞬にして江戸時代にタイムスリップしてしまいます。

FB仲間から誘われた「7日間ブックカバーチャレンジ」も今日が最終日、ご自分もチャレンジしてみたいという方がいらっしゃいましたらメーッセージをいただけますでしょうか。

「7日間ブックカバーチャレンジ」とは、「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、参加方法は好きな本を1日1冊、7日間投稿する」というもので、ルールは以下の通りです。

①本についての説明はナシで表紙画像だけアップ
②その都度1人のFB友達を招待し、このチャレンジへの参加をお願いする。

ステイホームをされている方には、ピッタリの企画ではないかと思いますが、某は少しだけルールをカスタマイズしました。

①表紙画像のアップに加えて、本についての背景などを若干説明する。
②FB仲間は招待せずに、チャレンジに興味を持たれた方にはメッセージをいただいてからバトンをつなぐ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする