今日のお昼です。いただいた立派なゴーヤでチャンプルー、豚肉・木綿豆腐・卵を使いました。たっぷりかつおぶしをかけました。これはスタッフが作ってくれました。あまりゴーヤは食べないのですが、おいしかったです。大皿山盛りを3人でほぼ完食。
左下は私が作ったおやきです。
信州のおやきは、いろいろな作り方があります。皮に小麦粉を使う・そば粉を使うなど。
私の皮は、ご飯・卵・小麦粉です。今日の中身は、なすの味噌炒め。我が家は蒸してからちょっと焦げ目を付けます。
あとは、茄子の揚げ浸しとミニトマト。またまた野菜たっぷりの食卓でした。