いただきものの宮崎牛ローストビーフ用を、元スタッフさんと一緒に調理しました。
オーブンで焼いて、金串で焼け具合を感じるのは、うまくいったためしがなかったのですが、手持ちの「くろぎのおかず」のレシピで作りました。
漬け汁は、タマネギ千切りをきつね色に炒めたもの・酒・砂糖・醤油・生姜薄切りです。
肉に塩コショウして30分ほど寝かせます。
各面をフライパンで焼き、沸騰した漬け汁に入れ、ふたをします。
味がまんべんなく染みるように、粗熱が取れてから、ビニール袋に移しました。
汁の一部を煮詰めてソースにしました。タマネギもおいしい。
残った汁は、使い道がいっぱいです。煮物に入れたり、焼き豚のソースにしたり、最後まで使いました。