おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

糖質ゼロg麺

2022-08-22 | my料理

この夏初めての冷やし中華にしました。今ごろになって!

夕方になっても何も作る気が起こらず、簡単なこちらの平麺を使いました。

キュウリ・中玉トマト・ハム・錦糸卵(太くなりました)・茹でたオクラを乗せました。

スープは、根昆布酢醤油・少量の砂糖・ごま油・すりごまを混ぜました。

寒さを感じる前にもう一度食べたいと思いました。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« バターチキンカレー | トップ | 無花果の胡麻がけ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼無里で涼んできました! (bun bun)
2022-08-24 08:45:29
2年ぶりに行ってきました。が、ず~っと雨で小屋でゴロゴロ…。
涼しい…と言うより寒い!…ナンテ贅沢な。
冷麺・そうめんも持っていきましたが、結局持ち帰り昨日食べました。
もし、お天気が良ければ白馬大池へ!!と、思っていたのですが残念…。
秋にも行けることを願って…。
返信する
bun bunさんへ (tsubasa)
2022-08-24 11:09:08
こんにちは。

今年の夏はお天気が悪かったですね。
8月19日の快晴が「この夏一番」だったように思います。
我が家の梅干しも、半日ずつ4日干しただけ。良い陽に当てられず、冷蔵保存にしました。

秋にはぜひ白馬大池へどうぞ!!
返信する
Unknown (jugon)
2022-08-24 14:55:46
tsubasaさん、こんにちは。

冷やし中華、今年はまだ食べていません(^^)
食べないで過ぎる可能性大。
でも、食べたら食べたで美味しいので、また作りたくなるお気持ちがよ~く分かります。

↓カレーもいいですね。バターカレーに惹かれました。カレーは近々作るかも。
作っていただいたって、ダーリンに?
いいな♪
返信する
Unknown (フィーユ)
2022-08-24 15:49:18
こんにちは、tsubasaさん♪

糖質0麺、実は我が家もこの夏は大変お世話になっております、笑
茹でずに即、使えると言う安易な理由、笑

>寒さを感じる前にもう一度
そうか〜、白馬は、そんな気分になるくらいの気候なのですね〜。
ああ、私も、その気持ちを早く味わいたい!!笑
返信する
jugonさんへ (tsubasa)
2022-08-24 16:59:27
こんにちは。
いつ雨が降るかという空です。

冷やし中華は、ひと夏に1~2回です。
キュウリとトマトだけでもOKです。

夫はお料理をしない人なんです。
認知症になったらとか、入院するようなことがあったら、などと真剣に考える年齢になりましたが、何かあったらどうしましょう。困ったことです。
返信する
フィーユさんへ (tsubasa)
2022-08-24 17:03:59
こんにちは。

0g麺は茹でなくて使えるのがいいですね!
いつも行くスーパーには置いていないので、違う方で買っています。在庫がなくなったので、行かなくては。

今の気温は21度、ありがたいことです。
ただ、この夏は湿度が高いねと話しています。ずっと前の白馬は、本当にカラッとしていたものです。
返信する

コメントを投稿

my料理」カテゴリの最新記事