おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

常夜鍋

2016-03-07 | my料理

すっかり.ご無沙汰してしまいました。

毎日バタバタと余裕がないのは、加齢により仕事の処理が遅くなったから。または同じく加齢により、時間の流れを早く感じるから。

どうなのでしょうね。

jugonさんの記事を拝見して、久しぶりに常夜鍋が食べたいと思いました。

私の常夜鍋は、向田邦子さんのレシピです。

豚肉薄切りとほうれん草とだいこんおろしをたっぷり用意します。

お鍋に、潰したニンニク1片・酒カップ1・水カップ3煮たてて、豚肉とほうれん草を煮ながらいただきます。

大根おろしとポン酢です。とてもおいしかったですよ!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 水菜と炒めわかめのサラダ | トップ | カオマンガイ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほうれん草は生のままですか? (りんごのほっぺ)
2016-03-09 10:46:51
最後の自家製ほうれん草で、常夜鍋にしたいと思いますが、ほうれん草は下茹でせずに、生のままで大丈夫ですか?
今夜、常夜鍋の予定です。
返信する
りんごのほっぺさんへ (tsubasa)
2016-03-09 14:02:21
はい、生でそのまま煮て食べています。
一人分で、豚薄切り100グラムとほうれんそう一袋+α用意します。
大根おろしもた~っぷりご用意くださいね。
返信する
食べました (りんごのほっぺ)
2016-03-09 19:43:28
大根おろしがカギですね。
小さめの大根でしたが、まるまる1本卸しました。
たっぷりのホウレン草も美味しかったです。
今夜は寒かったのでちょうど良かったです。
 
JAに良いホウレン草があったら、また作ってみます。
返信する
りんごのほっぺさんへ (tsubasa)
2016-03-10 08:52:04
簡単でおいしくて、このお鍋は優れものだと思います。柔らかそうなほうれんそうを見たら、ぜひまたどうぞ。
返信する

コメントを投稿

my料理」カテゴリの最新記事