着替えて開会式?
やはり宮崎師範マイク持ったらビートたけしにしゃべり方変わる
宮崎師範が流れを説明してからいきなりスローインの試験
かなり長かった
続いて問題のカタ
しかしJr.が前に一斉にならんで一般の部は一番後ろに
しかも一斉にカタ始まった
ラッキー
これなら間違ってもわからない
けど8回位連続でやったからしんどい
続いてミット撃ち(こんなんもあるんや)
カタだけしかないかと思ってた
一人自分だけ余ってたのでE師匠の知り合いの方にお願いしました
キツイ練習並や
後ろ回し蹴り連続で目が回ったわ
続いて
受け返し
一人余ってるので八尾のあ○さんにゆうまパパと3人で
ずっと練習かと思ってたら本番やった
終了
最後スパーリング
1分2回
ゆうまパパとして二回目が八尾のファンキー兄さん
ローキックがめちゃくちゃ痛かった
審査終了
後はあ○さん3人組手 キャサリンさん5人組手 E師匠の10人組手
あ○さんの二人目にりっぱあ兄さん登場
この日の
あ○さん体調不良で今週末手術だそうな
めちゃくちゃ思いきり出来なかったけどなんとかあ○さん得意のローキックは防御してラウンド終了
3人目も頑張って3人組手達成
無事終われて良かった
キャサリンさんの5人組手
Jr.達の応援凄かった。
なんとか
なんとか完遂
お疲れ様です
ラストE師匠の10人組手
大○会の田○先生に友好道場の猛者たち集結
軽快な動きで前半は乗りきってましたがやはり後半バテておされてました
泣きそうや
しかし見事10人組手達成
大拍手喝采
なんとか全日程終了
皆様お疲れ様でした
ところで
……合否はいつ分かるの