これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

おふろ

2012年04月11日 23時42分50秒 | 心、癒し、芸術

新しい職場で勤務するようになり、10日が経過。

4月は休日返上

この不況の中、とりあえず資格を生かせる仕事に就けた事に感謝。

今を生きる・・・

精一杯生きる・・・

でも、慣れない環境に疲労が抜けきれず

3月に退職をする時、管理栄養士『Mのちゃん』から貰った癒しグッズを持って入浴

お風呂の電気を消してロウソクに火をともし

湯船にポッカリ浮かせると、グレープフルーツの様な香りが漂います。

40℃、少しぬるめの湯

肩まで浸かり、ゆっくりと息を吐きます

一人になって、いろんな事を考えます。

そうすると、自分の心が見えてきます。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぶくぶくぶくぶく… (豊明国大使館)
2012-04-12 08:59:05
人間って。
暖炉の火や焚き火…など「火」を見てると落ちつくらしいですね。
ゆ~らゆら揺れるロウソクの火なんて…
眠~くな~る、眠~くな~る…ZZZ
くれぐれも溺れないでくださいね!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-12 10:29:07
豊明国大使館さん

少しでも風が吹くと消えそうになるロウソクの灯・・・
心が悲しい時は見ていて悲しくなりますが、精一杯頑張って疲れた時に眺めていると、ほんわかと暖かな気分に包まれて眠くなります。
案の定、この日は湯船で寝そうになりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。