今年の11月から公民館を借りて、運動教室を立ち上げました。
ー★ー★ー★ー たとえ当日、誰1人参加者がいらっしゃらなくても、私は此処で時間通り待っています。ー★ー★ー★ー
最初は自分の器の範囲で 無理のないように
11月は1度だけ
12月以降から月に2度の開催。
11月 第一回目
ー 参加者は2~3名かなぁ。ー
少し緊張しながら現場へ向かうも、10名の方が参加して下さいました。
12月 第二回目
ー 急に寒くなり、また現場は駅から遠い。それに外へ向けての広告も出しておらず、1人でも来て頂ければ嬉しい 。ー
そんな中、8名の方が参加して下さいました。
コボン(息子)が保育園に入園した頃、1度だけ子供を連れて参加できるエアロビクスサークルを立ち上げたことがあります。
子育てや仕事や家事、その他
自分自身に目を向けるゆとりのない時期に、ひとときでも子供を連れて運動して心地良い汗を出してリフレッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回、教室を立ち上げたのは…
健康寿命をのばす!
人生終末まで、できるだけ長く自立した人生を送れるように、心も体も元気に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
人とのつながり!
自分の人生の最高責任者は自分自身、
ゆえに自分の人生の決定権も自分にあり。
ただ…
自分の世界はまだまだ狭い。
迷ったり、悩んだり、決断ができずに不安になり暗いトンネルの中で迷ったような状況に陥った時
別の世界を持つ人から、トンネルを抜け出すきっかけを頂く事があります。
私自身、これまで何度も何度も失敗や失態を繰り返し、解決策に悩んで苦しんで…
その度に
誰かが脱線しそうな私をポンとレールに上げてくれた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
人と人との縁、繋がり、触れ合いは
人生幸せに生きるかどうかを決定付けると言っても過言ではない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
2014年から2015年に…
時は絶えず流れているから、自分も時の流れにそって、地に足をつけて自分の足で前進する![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今を生きるこの瞬間
自分にとって良いことも良くないことも
どんなことでも貴重なこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
別れがあり、新たな出会いがある。
絶えず時は流れ、同じ瞬間を過ごす事が無い人生にワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/c6e0d9042be25fca2c262a3d0585556f.jpg)
ー★ー★ー★ー たとえ当日、誰1人参加者がいらっしゃらなくても、私は此処で時間通り待っています。ー★ー★ー★ー
最初は自分の器の範囲で 無理のないように
11月は1度だけ
12月以降から月に2度の開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ー 参加者は2~3名かなぁ。ー
少し緊張しながら現場へ向かうも、10名の方が参加して下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ー 急に寒くなり、また現場は駅から遠い。それに外へ向けての広告も出しておらず、1人でも来て頂ければ嬉しい 。ー
そんな中、8名の方が参加して下さいました。
コボン(息子)が保育園に入園した頃、1度だけ子供を連れて参加できるエアロビクスサークルを立ち上げたことがあります。
子育てや仕事や家事、その他
自分自身に目を向けるゆとりのない時期に、ひとときでも子供を連れて運動して心地良い汗を出してリフレッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回、教室を立ち上げたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
人生終末まで、できるだけ長く自立した人生を送れるように、心も体も元気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
自分の人生の最高責任者は自分自身、
ゆえに自分の人生の決定権も自分にあり。
ただ…
自分の世界はまだまだ狭い。
迷ったり、悩んだり、決断ができずに不安になり暗いトンネルの中で迷ったような状況に陥った時
別の世界を持つ人から、トンネルを抜け出すきっかけを頂く事があります。
私自身、これまで何度も何度も失敗や失態を繰り返し、解決策に悩んで苦しんで…
その度に
誰かが脱線しそうな私をポンとレールに上げてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
人と人との縁、繋がり、触れ合いは
人生幸せに生きるかどうかを決定付けると言っても過言ではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
2014年から2015年に…
時は絶えず流れているから、自分も時の流れにそって、地に足をつけて自分の足で前進する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今を生きるこの瞬間
自分にとって良いことも良くないことも
どんなことでも貴重なこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
別れがあり、新たな出会いがある。
絶えず時は流れ、同じ瞬間を過ごす事が無い人生にワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/c6e0d9042be25fca2c262a3d0585556f.jpg)
M見姐さんにイメージソングをつけるとしたら。
森山直太朗の「生きとし生ける物へ」ですね。
ドラマ化したら、エンディングにしたいです!
平凡な人生を、ドラマティックにドラマ化★
いいですねー(≧∇≦)
いいですねー(≧∇≦)
是非!
ドラマ化して
M見を女優にしてくだされー(^◇^;)