コボン(息子)が食べなかったパン、本日が賞味期限。 今夜のディナーはコボンの大好物『ハンバーグ』にしよう。
ハンバーグの種(ひき肉、玉葱、コボンの食べなかったパン、卵、牛乳)
ハンバーグのソースの材料(玉葱、バター、生クリーム、トマト、ケチャップ)
グツグツ煮込む
サラダ(ブロッコリーの茎、かぼちゃ、大葉、ゆで卵、ハム)とブロッコリー、デザートは梨
ご飯2杯、味噌汁、餅1個、厚揚げ2個、ネオサンド(ヤマザキの菓子パン)、チョコレート・・・完食。 42.195km・・・マラソンレースに向けてグリコーゲンを蓄える
一つ、ちょっと申し訳ないお知らせが・・・。せっかく土山の京都キャロットの出店ブースでシューズを買ってくださるといっていただいているのですが、今、ターサーの24.5cmの特価はないかもしれません。そんな時はうちに気がねせず、よそのお店も見てください。
それにしても、直近まで具合が悪かったのに、フルなんて走れるんですか。ちょっと心配です。
大会の醍醐味は買い物ツアー。
キャロットさんは、品数多くすごく買いやすい雰囲気がします。
ロングスパッツや靴下、いちはやくGETしにいくと思います。
年齢と共に故障しやすくなり、今までは底の薄いスピードが出やすそうな靴を好んで履いていましたが、クッションのあるビギナー用の安定した靴が必要かなと思ってます。
今回
『フルマラソン…ゴール出来るだけで儲けもん』
てな具合で走ります。