I'll See You in My Dreams/Doris Day
(Columbia CL6198)
(Columbia CL6198)
以前にアップしたアンドレ・プレヴィンとのデュオアルバムはジャズファンをも唸らせる好アルバムでありましたが、本来ドリスはダンサーを目指していたと言います。シンガーとして彼女の名前を確立したのは1944年のレス・ブラウン楽団でのSentimental Journeyだといわれています。その後独立し、映画にも多数出演しケセラセラの爆発的ヒットを生んだと言いいます。多くの日本人歌手も彼女の唄には影響を受けたと言われ,美空ひばりやペギー葉山もそんな歌手であったと言えると思います。ハスキーボイスとペーソス溢れる暖かい歌唱が大衆的にうけ、米国最高の女性ポピュラーシンガーの名を欲しいままにしたと言えると思います。
本日アップのコロンビア10インチ盤はそのタイトルが,正確には収録曲"I'll See You in My Dreams"が、1960年代、NHKのバラエティ番組のタイトル“夢で逢いましょう”にも使用された事でも知られています。このTV番組は、ザ・ピーナッツ主演のシャボン玉ホリデーとならび今日のバラエティ番組の基礎となった歴史的TV番組なのだそうです。自分より一世代年輩の方々にはファンも多いのではないかと想像します。さて、このアルバム、ドリスは"Ain't We Got Fun"や"Makin' Whoopee!"でDanny Thomasとの楽しいデュオを聴かしてくれますし,"The One I Love", "My Buddy", そしてタイトル曲"I'll See You in My Dreams"での暖かいバラードシンギングも最高です!ポール・ウエストン楽団の伴奏も彼女とはベストマッチです。
”夢で逢いましょう”を絵に描いたらこんな感じかな?と思わせるカバーデザインもノスタルジックでいいですね。盤質良好の10インチ/モノです。