先月の旅の報告の続編です。新倉敷駅から在来線で倉敷駅まで移動しました。乗車したのは中国地域色の117系でした。京都でも抹茶色の117系に乗ることができますが、岡山地区の普通列車のなかでは国鉄型でも2扉車クロスシートは優等車なので得した気分です。

倉敷駅からは商店街を散策しながら倉敷美観地区観光へ向かいました。

倉敷の美観地区を訪れるのは久々です。風情があります。

昼食は倉敷川沿いにある「備中そば やぶ」さんで、とろろそばをいただきました。

そばつゆはそばに直接かけずに、つけて食べてくださいと言われました。提供時間も早く美味しくいただきました。うどんもありますが、湯で時間がかかるようです。
最後にビクター犬が屋根の上にたくさん座っている「倉敷犬の資料館」です。中には入りませんでした。

倉敷山陽堂という骨董屋さんらしです。ホームページがこちらにあります。
続きます。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
| Trackback ( 0 )
|
|
|