さて、8月の旅行の続きです。ハローキティ新幹線に乗車し、広島駅に到着しました。

広島駅では500系ハローキティ新幹線とオリジナルの500系の並びが見れました。お客様がたくさんいたので、きれいではありませんが・・・
そして駅コンコースでは「カンセンジャー」立て看板広島バージョンに出会えました。

このあと宮島方面へ向かいますが、少し時間があったので広島駅ホームで車両を撮影しました。まずはキハ47-9先頭の芸備線普通列車・下深川行き発車を撮影。

広島オリジナル色に変わりすっかりタラコになっているようです。
続いてたくさん製造されたJR車両227系Red Wing。

227系は編成組み合わせが多数あり、どの路線が何両が運転されているのか把握できてませんが、この普通・糸崎行きは3両編成を2つ連結した6両編成でした。
しかしながら黄色の電車の世界から一変、見渡す限りほぼ227系の世界になっており、大阪近辺よりも近代化したことを感じた次第です。
今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆


↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓
