山陰本線日野川橋梁での撮影の続きです。 場所を移動してキロ47形の観光列車「あめつち」を撮影しました。グリーン車に改造され2018年の山陰デスティネーションキャンペーンで登場してます。今回が初撮影です。

キロ47-7006+キロ47-7005の2両編成の快速列車です。2箇所ある乗降扉の片方が埋められて急行型のようになってます。

通常は鳥取―出雲市間で運転されていますが、7月末には初めて因美線で運転されたり、将来は木次線も走る話もあるようだったり、これから活躍の場が拡大していきそうな列車です。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆