昨日の報告を。夕方は気晴らしに西宮へ出かけました。阪神電車で今津駅へ向かいました。

(クリックすると拡大します)
海を見たい気分になったので南へむかって散歩。酒造メーカーが点在している地帯を抜けて川に沿って海へ。
満潮で川の水位があがっており、ボラの群れが肉眼で見えました。
ヨットハーバーから。付近には跳ね上げ式の御前浜橋があります。

御前浜にたつ西宮砲台。
幕末に江戸幕府が大阪湾の防衛を目的として建設したものです。造ったものの実働に使用されることはなかったとか。

御前浜の夕暮れ。心地良い涼しさ。もう暗くなり始めているというのに帰らずキャッチボールをする人。犬を連れている人々。皆楽しげです。

(クリックすると拡大します)
これが“夏の終わり”でしょうか。
国道43号を越える歩道橋。街灯と阪神高速の明かりの組み合わせがなんとなく惹かれました。

香櫨園経由で帰りました。2駅分、1時間半ほどの散歩でした。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
 
↓ その他のカテゴリです
クリックプリーズ ↓

| Trackback ( 0 )
|