5月の大型連休は遠出せずに近場をふらつく程度で抑えました。
その報告をぼちぼちと。
関西大回りを使って奈良線へ行ってきました。好転に恵まれ、気温が高かったので、昼飯は冷たいものをと、京都駅構内のうどん屋でざるうどんを食べてから乗車。
さて、見ると奈良線にホームに停車しているのはウグイスのみやこ路快速でした。思わぬタイミングで珍列車に遭遇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4e/da35b6dee387d38b9c20c4973c2f073a.jpg)
幕の設定間違いではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/74f4ca1b8f021626759c44515af0a33c.jpg)
東福寺を出発して車掌が停車駅の案内を間違いました。やはり221系でないと普通列車と間違うんでしょうか? 停車駅だと思った駅を通過するや否や即訂正のアナウンスが入りました。
1時間弱の旅。単線区間が多く、線路の状態も劣る奈良線で高速で走るとバウンドする103系の乗り心地は格別です。
高架になった奈良駅に到着すると折り返しで京都行きの“みやこ路快速”となりました。
行き先表示幕がなぜか単なる「快速・京都」となっている車両も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/75116b26f69a4e555384eba14bf176b3.jpg)
とにかく、この日はいいものを見れたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/0b9c467a86057dcc4bd44484c3244162.jpg)
★5月4日、おかげさまでブログ開設1000日
となりました。ありがとうございます!★
今後とも宜しくお願いします。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
↓ その他のカテゴリです
クリックプリーズ ↓
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
| Trackback ( 0 )
|