京都の梅小路蒸気機関車館に行ってきました。
1月4日から9日まで『新春♪梅小路フェスタ!!』と題して正月イベントを開催しています。扇形車庫では蒸気機関車の頭出し、昨日と今日の2日間は夜間ライトアップを実施しています。
頭出しを見るのは私は今回が初。日の丸を掲げた蒸気機関車が並ぶ美しい光景が見れました。
イベント中ともあって、通常1日3本運転されている「スチーム号」は多客により増発して運転しておりました。
C61 2が客車を牽引。最終便の運行後、燃えカス落としと入庫のため転車台で回転。
また本日は、貴賓室にて伊藤忠章氏による「“乗り鉄”学芸員の新春トークショー」が行われました。残念ながらこちらは聞きのがしました。
17時からはライトアップがスタートしました。太陽が沈み妖艶さを増す梅小路の機関車たち。
日の丸がなしで単なる頭出しだけでも良いかと思っていましたが完全に暗くなると日の丸の赤がアクセントになります。
お正月のライトアップは明日が最後です。是非お見逃しなく!
訂正です。ライトアップは8日が最後でした。
逃された方はまた次の機会に…。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
↓ 鉄道写真バナー
↓ その他のカテゴリです
クリックプリーズ ↓
| Trackback ( 0 )
|