脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

ドクターxだって人間

2022年02月08日 | 心の葛藤
週刊誌の
女性自身
最新刊2022年2月22日号に
気になる記事を見つけた。
 
『米倉涼子 病魔再発の苦悩 まっすぐ歩けない』

の文字

米倉涼子さんが再発?
まっすぐ歩けないって
もしかして脳脊髄液減少症が再発したの?

前回は、治療で回復したとしきりに元気だとアピールしていたけど、
私は、米倉さんが出ているCMが、キューピーコーワゴールドとかで「元気」になるのが売りだから、本当の症状を話せないのでは?
と思っていました。

テレビのワイドショーで見た米倉さんの映像では、元気を必至にアピールしているように私には見えて、

そんなに脳脊髄液減少症って「元気」が売りのCM出てる人は隠さなければならないものなの?と違和感さえ感じました。

たとえば、元気になる事が売りのドリンク剤などのCMに出ている芸能人が
怪我したってそんなに必死に、
「もう回復して元気です。」って打ち消したり、
調子悪いの隠そうとしたりはしないでしょ?

なのに、なぜ、脳脊髄液減少症だと、必死に脳脊髄液減少症だった事をもう過去の事として元気をアピールしなければならないのかな?

そんなに簡単に治る人ばかりではないのが脳脊髄液減少症なのに。

それに、脳脊髄液減少症になった事を隠す患者さんもかつていたけど、

誰だって怪我もするし
病気にもなる、

場合によってはドクターXだって
キューピーコーワゴールド飲んでる人だって
ムキムキのボディビルダーだって
脳脊髄液減少症にだってなるし、
脳脊髄液減少症の再発だってする。

隠したり、打ち消したりする事じゃないと私は思うけど。

私としては、
有名人が脳脊髄液減少症になったら、それを脳脊髄液減少症の理解を広めるチャンスだと期待しているのに、

ほとんどの芸能人は口をつぐんでしまう。

できれば隠さず正直に
周囲には理解されにくいその過酷な症状を世間に伝えてほしいです。

いくら、元気が売りのCM契約があろうと、
なかろうと。

脳脊髄液減少症になった事で契約打ち切るような会社なら、

本当に、人の体の回復なんて望んでいない企業なんだから、

それくらいで負けないでほしいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする