脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

難病の定義

2024年11月26日 | マインドコントロール
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000184562.pdf

はて?
脳脊髄液漏出症は発病の機構があきらかでない?
違うよね?
発病は、体に衝撃が加わって髄液が漏れて脳脊髄液が減る、
あるいは、髄液の産生と吸収のアンバランスとかで、
髄液が減る事ですよね?

脳脊髄液漏出症は、交通事故とかで誰にでも起こる可能性があるんですけど、
はて?
希少な疾患ですか?違うよね?
誰でも事故でなるのは、難病ではないよね?

いっぱい発生してるけど、認知度が低いから医師も本人もなかなか気づけないだけですよね?

髄液漏れてしまったら治療してもみんながみんな長期に療養を要しますか?
違うよね?
即治った人もいるよね?

治療法がない?確立していない?
まがりなりにもあるよね?
回復できる治療法が。

だったら、髄液漏れは難病ではないよね?

違うよね?

わかる?知ってる?
難病の定義

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慢性疲労症候群は脳脊髄液漏... | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カトリーヌ)
2024-11-30 11:12:14
ゆめさん

難病にしないためにはどうしたらいいんですか?

だいたい髄液漏れを問い合わせても医療機関ですら会話にならない。
それを患者が難病にしたいと言って、どうなるんですか?

誰にも相手になんて、されないですよ。

それとも医者が難病とでも言っているのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。