打越通信

日記ふういろいろ

スマホ検討中

2012-03-10 07:44:34 | パソコン

ケータイの2年縛りかやっと開放された。
なのでスマートホンに切り替える事が出来る。
スマートホン購入のため先ずはスマホのサービス状況を調べる。
私の場合はdocomoなので話はdocomoの話になる。
docomoの話なので端末のOSはAndroidになりGoogleケータイということだ。



Xi(クロッシィ)モード、SPモードなど新しい言葉に慣れないでいる。
Xiモードとは4G移行へのスーパー3Gの事のようだ。
LTEとも呼ばれ受信時最大75Mbps、送信時最大25Mbpsの超高速データ通信網。
しかしまだサービスエリアは狭く、県庁所在地の一部しかカバーされていない。
現在のFOMAハイスピード では下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbpsの通信速度、それがXiでは下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsという光に近い通信が出来るのだ。
それに対応している機種も発売されているがこのXiはまだ先の話のようだ。



ところでiモードはスマホでは話が出てこない。
iモードメールやiモード対応のブラウザなどはどうなってしまったのだろう。
iモードメールの方はSpモードが引き継ぐようだがそうするとSpモードの契約はしなくてはいけない。
この件が一番気になっているのだが、blogのアップも簡単に出来ていたのに、まさかフルブラウザからアップしないといけないのだろうか?

Wi-Fi(ワイファイ)という言葉も良く出てくる。
無線LAN規格のなかのIEEE 802.11a/IEEE 802.11bの事のようだ。
今売っている無線LANルータのほとんどがこの規格に対応しているのでルータを無線に変えるとこのWi-Fiの環境が出来るわけだ。
スマホをこの無線LANにつなげて(Wi-Fi接続で)ネットに出す事が出来るようだ。
パケット代もかからないし高速通信が可能になる。
しかし家ではやっぱりパソコンでしかネットは使わないと思う。



その逆でテザリングという機能を使えば、スマホがWi-Fiルータとして5,6台の端末をつなげてネットに出す事が出来る。

当然パソコンをWi-Fiでつなげてパソコンからネットに出せるわけだ。
ようはFOMAがつながるところではスマホをルータとしてパソコンからネット接続できるわけだ。
これは使えそうだ。
しかし、これパケホーダイに入っても上限が8,190円と高額になるので注意が必要という訳だ。
8,190円にspモード代に通話料金、軽く一万円はするわけだ。
我が家のネット環境はケーブルテレビ、ネットにIP電話、そしてケーブルテレビで付きの9000円弱なので総額を超えてしまうわけだ。
何で通信料にこんな高額を支払わなければならないのか・・・。

パケホーダイ(ダブル)も今では月に2、000円も使えば良い方だし、スマホになれば5,460円は確実に払わなければならない事は目に見えている。
Wi-Fiを探して街中を歩く事は無いと思うし、スマホにパソコンぶら下げて使うことも考えにくい。

前回購入したケータイ、フルブラウザやGPS機能iコンシェル、結局電池の消耗を考えて使用に耐えられなかった代物だ。
スマホに変えて目に見えない料金を取られるより、当分の間フィーチャーフォンで十分なような気がするのだけど・・・。