結局、今週は右往左往したが1週間福岡通いだった。
行かなければいけない場所が交通アクセスの不便なところで、西鉄バス、JR九州バス、在来線と試してみたが、どれも良くなかった。
せっかく新幹線が40数分という時間短縮したのに福岡駅からと熊本駅からのアクセスが全然ダメで片道2時間という通勤だった。
新幹線を使っても往復4時間、なんと言うことだ。
おまけに火曜日(3月13日)は九州新幹線自体が止まってしまった。
新聞の報道によれば運転手が架線に異常(ビニールシート)を発見、電車を停止させる行動までは良かったようだが、ビニールを取り払ったあと停止解除をしようとしたら停止解除の装置に不具合があり運転手さん電車の上に上ってハンマーで停止解除したそうだ。
送電は開始されたものの列車のバッテリーがあがりパンタグラフがあがらない。
結局のところ後続の列車に押されてやっとこさ開通というなんとも情けない記事だった。
その頃、私は博多駅にいた、館内放送では有明を熊本駅まで延長運転すると言っていた。
しかし1本の列車で多くの人を運ぶには不可能だろう。
後のニュースで知ったのだが、在来線に列車を入れてホテル代わりにしたそうだ。
そんなこと全然知らないし、館内放送でもそんなことは言ってなかった。
すぐさま娘に電話して泊めてもらったわけだ。
そんなこと知ってたら列車のホテルも面白かったのかもしれないのに・・・。
寿司とおでんを買って娘のアパートには8時頃だった。
朝もゆっくりとできるし、やっぱり通うより泊まりの方が楽なのだ。
さてさて公私の公の方はこんなふうな感じで最初の一週間は過ぎて行った。
私のほうはというと、こちらの方もしばらくは実家通いになるそうで、いったいいつになったらゆっくりできるのかといったところだ。