陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

劇団四季「サウンドオブミュージック」

2015-10-27 22:41:23 | Weblog


 浜松町のある劇場、ライオンキングのライオンのシンボルは右の方にあった。
そちらは<春劇場>、今日私が行った所は<秋劇場>

知っての通り、トラップ大佐一家と家庭教師マリアが心を通わせて、スイスに
逃げる話だ。(年代的には1939年頃の話)
時代のことを考えると酷だね。
第二次世界大戦でナチスドイツに占領される直前の話だ。
よくぞスイス逃げられたと思う

ミュージカルは楽しい。
聞き覚えのある歌はいくつもあるからね~
私の好きな「もうすぐ17歳」は二回聞けた。

トラップ大佐を演じた深水彰彦さんは歌はお得意なのだが、
演技がなんだか一本調子に聞こえた。
修道院長役を演じた秋山知子さんの声量には驚くばかり。ベテラン?
(私は劇団四季の舞台を見るのは初めてなので詳しくない。
もし失礼なことを言っていたらごめんなさい)

修道院のシスターばかりの賛美歌は凄く素敵だった。

マリア役江畑晶慧さんはとてもハキハキしてマリアそのもの。
とても素敵だった。マリア役は適役だったのでは?

お子様達も自分達のできることを精いっぱい出していた。
マルタだったか、ブリギッタだったかの役の子が次の台詞が出て来なくて
三回目にようやく言えた。
マリアが子供の台詞、間違えてもじっくり聞いてあげていたところが印象的だった。
がんばったね…


S席の一番後ろに高校生(20人くらい)と先生二人が鑑賞していた。
他にも高校生達が見ていたようだ。
一番見やすくて話的に一番わかるから、鑑賞にはいいんだね。

かなりお歳を召した方も付き添いの方とみていらした。

老若男女、誰もが好きな「サウンドオブミュージック」
たくさんの人にみてもらいたい作品ではある。
しかし平日の夜なので、わりと空いている。私の右一列は空席だった。
8割も入ってなかったかも。
ライオンキングとかの方が人気なのか? 少々残念だ

ライオンキングも見てみたいね   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まん丸お月様

2015-10-27 17:37:08 | Weblog
電車から外を見ていたら、東の方にまん丸お月様が見えた。
秋だな~と感じる。月はわりと低い位置にあった。なのでわりと大きく見えた。
肉眼でこれだけ見えると嬉しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯のおかず

2015-10-27 15:53:48 | Weblog


 出かけるので夕飯を作った。
「ハスのミルフィーユ」なるものを作った。
(丸っきり初めて作った

レシピは見たけどね
帰って来てから食べるのが楽しみ。

ミュージカルを見て帰って来てから夕飯を食べた。
「ハスのミルフィーユ」
まずまず美味しかった。少々あんかけ部分が薄かったが…
(夫は醤油を少したらしたとか…)
はんぺんとハスの半分をハンドミキサーにかけてコナゴナにして塩を少し混ぜた。
ハスがなかなか細かくならなくて…
青のりも混ぜて、ハスに乗せてミルフィーユ状態にした。

初めてにしては上手くいったと思う。
以後出かける時はこれにするか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有働アナのつけまつげが…

2015-10-27 09:50:57 | Weblog
 「あさが来た」の最後の部分がかなり衝撃的で有働アナがお辞儀をした瞬間、
つけまつげが半分取れた
一生懸命戻すも全然戻らず、井ノ原君が「取っておいで」と優しく促していた。

有働アナが退席する。スタッフの笑い声。
もちろんこっちも笑った。こういうことも生だとあるんだね~

「あさがきた」の最後は長屋から出奔した姉の家族はどこへ行くあてもなく…
姑が「おまえは疫病神なんだよ!」と責めたら、惣兵衛が母を切りつけようと
小刀を振りかざしたらはつが止めに入って…

この場面はかなり衝撃的だった。
さすがに惣兵衛も母の態度に腹がたったんだろうね~。
自分の妻を「疫病神」と言われて。
(お店にいるころからはつをいじめていたのを惣兵衛は知っていたが、
逆らえなかったのだ)
それにしてもどこから小刀を出して来たんだ?(ドラマ、ドラマ

結局有働アナのつけまつげはどうなっちゃったのか。
(他局にチャンネルを変えたので私は知らなかったが…)

ちゃんとつけまつげ復活したんですね。よかった。
取ったのかと思っていたら右と左のバランスを考えて、付け直したんだね。
かなりの時間をようしたんじゃないかな?とんだハプニングだった
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする