小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

築後年

2021-01-06 16:31:02 | 日記

    R 03.01.07    建築後20年   NO.2890

 終の棲家と思って建てた家が、今年20年を迎えました。

木造家屋の実際の物理的な耐用年数は、おおむね40年くらいと

思いますが、 税務会計上の耐用年数は20年です。

その20年目の大晦日に、集中豪雨的にトラブルが発生しました。

玄関ドアーのカギがかからない。  電化製品を使おうと思う

とブレーカーが飛んでしまう。 シャッターの開閉ができない

・・・です。 何とか石油ストーブで一夜の暖を取りましたが

、こんな事態続くと辛抱できません。

人が倒れた場合には119番すれば、何とかしてくれますが、電気が

使えない・水道の水もが漏出すなどは、言うて行くところがない。

ましてやいずこも、年末年始の休業に入っています。

人間の緊急事態を救助する119番のような、マイホーム119番を創

設してほしい。