小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

生き甲斐

2019-02-08 19:06:48 | 日記

      31.01.09      生 き 甲 斐        NO.2142 

 日本語の「生き甲斐」にぴったりの外国語はないようです。

在日12年のあるスペインの人が、仕事に疲れてどうして自分が生きて

行かなければならないのかと悩んでいたときに、たまたまテレビ番組で

見た沖永良部島の高齢者が、実に楽しそうに農作業に携わっている姿を

見てショックを受けました。

さっそく沖縄に飛んで調べたところ①好きなことをしている。②それが

社会の役に立っている。③それが評価されている(少しでも収入になる)

。 そして、その①②③を同心円で描くと、その中心になっているのが

「生き甲斐」だと言うことを発見したのです。ところで、「なごみに家」

のボランテイアスタッフの皆さんなどうでしょうか?

好きな料理をして、それが皆さんのためになり(美味しかった・有難う

ね)と評価されているから、それが生きがいになっているのではないか

と思います。

これで「お金」になれば言うことなしなんですがね。

*平成31年1月号「なごみ通信」に投稿した原稿です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 資格2 | トップ | 一気飲み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事