今日は二十四節気の一つ「冬至」
「冬至」といえば「カボチャ」「ゆず湯」が一般的だと思うのですが
「ん」のつくものを食べると運気アップって知ってました?
「南瓜」「蓮根」「人参」「うどん」「金柑」「みかん」等々
でも、結局はその時の「旬のものを食べなさい」と言う事だと思うのですが・・
ぶらり散歩で水仙の花を見かけるようになってきました
午前中は陽射しがあり、ぽかぽかと暖かかったのですが昼から雲が陽射しを遮りちょっと寒く
でも、暖かな冬至と言ってもいいと思います
南国・高知・四国の端っこに寒い日は似合いません(笑)
みんなの様子を拝見するMy PCのデスク
気分転換で、桜浜で集めた貝殻やお気に入りの玩具を見ながら・・
今日、「ダルマ夕日」を見に行こうと思ったが、この様子では行ってもダメみたいですね
年内にもう一度見る事ができるといいのですが