スイカズラ(吸い葛)が咲き始めた
別名で「忍冬」とも

咲き始めは白色で散り際には黄色(クリーム色)に変わる
このため別名を金銀花という

花の蜜は甘く、それにちなんでスイカズラと命名されたという説もある
また、花は芳香が強く遠くからでもその存在を感じ取ることができる
花達が春から夏へと変わってきました
*** *** *** *** *** *** ***
5月12日(水)雨の朝となりました
今日のふれあい俱楽部(デイサービス)は不参加の連絡済
この先、数日は梅雨時のような気圧配置で雨模様
九州南部が昨日、梅雨入りとなったが四国地方も早い梅雨入りか?
コロナ対応で映画館の休業延長に様々な意見が交わされています
元々、国の決めたカテゴリーが違うので仕方ないけれど都知事は国の方針に従っているだけだと・・
今までもそうだったけれど自分の事しか考えていない都知事
五輪を開催したら自分に批判が集まると思ったら「中止!」って言うかもね(笑)