1月15日(日)幡多郡黒潮町にある土佐西南大規模公園
ここにあるゲートボール場でゲートボール愛好会・大方大会を開催
今まで仕事で約2年間ほど大会には参加できていなかったが・・
7時過ぎに「ふるさと林道」経由で会場へと出発
昨日の雨のせいか? 「ふるさと林道」は靄がかかっていた

雨も止んで出来ることに感謝して

R321足摺サニーロード合流手前で雲の上から朝日が顔を出してきた

バス停「双浜」辺りからの朝日

雲がなければ「ダルマ朝日」を見る事が出来たかも?
「ダルマ朝日」も「ダルマ夕日」も見れるって、もの凄く贅沢な地域に住んでます(^^♪

自宅から一時間ちょっとで会場に8時過ぎ到着
各チーム、ウォーミングアップを済ませて9時前から試合開始
今日は5チーム参加で2組(2コート)に分かれて総当たり戦で

曇り空だったがそれほど寒くもなくナイスプレーや凡ミスなど、にぎやかに
「久しぶりやなぁ、何しよった」と声をかけてくれたりと

1ゲートを通過して、2ゲート通過を狙ってます

昼食をはさんで15時前までの楽しい時間となった

今年初の愛好会の大会だったが、戦績は上位3位までには入れなかった 残念!
以前、土佐清水チームは2チームを参加できたが高齢化や体調不良等々で
参加人数が少なくなってきて寂しい限りですね
来月の愛好会は地元・土佐清水大会の予定だが参加できるか? 仕事になるか?