4月21日(金)11:45からのNHK高知放送局「ひるどき高知」
19日(水)に連絡があって21日(金)の放送に
急な放送決定で「投稿が少なかったのかなぁ」と思いながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/1687b7fdf25164fcf8cb1356482af486.jpg)
今日は高知龍馬空港から中継の始まりです
この空港は日本初の「人名を愛称にした空港」 とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/b67ffade6527cc1824871d22dcc29aba.jpg)
4月から新担当になったキャスター・矢島夏(やじまなつ)さん
出身地は茨城県との事で本人の希望もあるんだろうけれど、あちこちに飛ばされて大変ですね
高知のうまいものや自然を満喫して一年?、頑張ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/c72e5c7c7d81e764e6c5d3c0a9516553.jpg)
投稿した写真が『海洋館SATOUMI』で展示されているユーラシアカワウソ
ここから出なくて寝たり起きたりしてて「出てこんなぁ~」と思っていた時の
こちらを見た時のこの表情が面白くて、タイトルは「なんか、文句あるか!」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c1/623d5fcbd15f31e80b9eb71469c2f16b.jpg)
いつもなら、トリミングしたりしてカワウソのアップを表示していたりしていたのに
このまま変わらず説明が終わるまでそのままで、担当ディレクターが変わったのかな?と
昔は投稿写真を扱う放送局も少なかったが最近は各局で募集するようになって集まりにくいのかも・・
長い付き合いなのでこれからも「いいなぁ」と思う出会いがあれば投稿を
※写真はTV放送を撮影したものです
*** *** *** *** ***
4月22日(土)分厚い雲に陽射しは遮られてどんよりとした一日の始まり
昨日、ヘルプ要請がありGW期間は5月2日~6日まで仕事となった
本当はもう少し多い仕事だったが2人で出来る人数の日は辞退して(笑)
全国的に天気がいまいちで、どの日に動くか?考えるGWになりそうですね